その5 深緑の勇者

 急降下急接近してくる赤い魔者マーラべにドラゴン。

 正面で剣を構えたルツィノは、しなやかな両脚に精霊力アウラを循環させ跳躍した。


「たあああああッ!」


 一意専心。機先を制すべく思い切った剣先がドラゴンの狭い眉間へ迫る。


「な……何やってんだバカ!」


 歯に衣着せぬのも忘れ、ゲバが叫ぶ。

 声が届く頃には、既にルツィノの正面打ちは紅ドラゴンの額を捉え――“爆発”した。


「え――――!?」


 体に浮遊感を覚えたルツィノは、ごく一瞬放心するが、すぐさま我が身に起きた事を把握する。

 

 爆発したドラゴンの反動に弾かれて空中に身を投げ出されるも、咄嗟にすれ違いつつあったドラゴンの鱗に手をかけ落下は免れた。

 急降下から一転、ぐんぐん上昇するドラゴンの首根によじ登るが、凄まじい風圧に取り付いているのが精一杯だ。


「鱗が爆発した!?」

「くそ、これから言おうと思ってたのにどうしていきなり飛び込みやがるんだ、あの姫嬢ちゃんは!」


 ドラゴンは分厚い皮膚の上が固い鱗で覆われていて、並の武器では刃が立たない。

 よしんば刃が立っても、今のルツィノのように鱗がはじけ飛ぶことで衝撃を相殺されてしまうのだ。


「先に言っておいて下さいよ、ゲバ!」

「悪ィな、口下手でよ!」

「おいタエル、ドラゴンの翼をお前の大筒で撃てないか?」


 タメエモンに促され、タエルは担いだ光子大筒ビームバズーカのトリガーを引いた。

 筒から放たれた光弾は、見事ドラゴンの軌道を押さえ左の翼に着弾!


 当然のように、ドラゴン左翼が爆裂!巨体の飛行は大きく揺らされながらも維持!


「きゃああああ!」


 空にルツィノの悲鳴が響く。


「中途半端に攻撃したって姫嬢ちゃんが落っこちるだけだろ!」

「だから、先に言って下さいよ!」

「ううむ、こいつは難物だな!」



「騎士団長だったら、こんな奴は……!」


 上空で旋回するドラゴンの首にしがみつきながら、ルツィノはこの場に居もしない者の名を口にして歯噛みする。

 居ないものを頼っても仕方ない。今、彼女が頼るべきは他に居る。


「奥の手がある!姫様、いましばらく待っていてくれい!」


 風切り音を押しのけるようにして、タメエモンが腹から出した大声がルツィノの耳に入る。

 声に応える余裕のないルツィノにできることは、彼の言葉を信じて耐えることのみだ。


 そう思って瞳も固く閉じて全身を力ませにかかると、もう一つのがなり声が地上から飛んできた。


「“他の部分とこ”はどうだっていい!手ぇ放さないことだけ考えてろ!!」


 それだけ言い残して、ゲバたち三人の男は神殿の中へ引っ込んだ。


 姫騎士ルツィノは、歴戦のオークが最後に言い残した言葉を何度も何度も反芻して。

 反芻した末、ひとつの気付きに思い至る。


「少しでも負担を軽く……他の部分はどうだっていい、“握力だけ”に精霊力アウラを集中させる!」



 移動神殿の内部で、タメエモンは二人に即興の作戦を立案。


「ゲバ、スクナライデンでお前を放り投げるから、まずは姫様を取り戻そう。そうしたら地上からタエルがドラゴンの注意を引きつけて、あとはワシがとっ捕まえる!」

「……それ、俺だけとんでもなく危険じゃねえか?」

「男ならこういう時はスッパリ覚悟を決めんか」

「やらねえとは言ってねえよ」


「また神殿を危険に晒すのですか……いや、一国の姫君の命がかかっています。それに、女神ルアより賜った輝機神ルマイナシングがドラゴンごときに遅れを取るはずがない。ええ、私は信じていますとも。ルア様をね」

「うむ!決まりだな!」


 全会一致の即決で作戦会議は終了。


「それでは女神ルアよ、『スクナライデン』をお頼み申す!」


 早速、女神像の据えられた台座の前で腰を落として上体を屈ませるタメエモン。

 この神殿を輝機神ルマイナシングに変化させる術はとんと見当がつかない為、前回のように強く心に念じてみた。


<<構築ビルド不能エラーです。機構陣ビルドログ『スクナライデン』、再構成ロード不能>>


 女神ルアの淡々とした返答に、タメエモンとタエルは思わず絶句した。


「どうしていかんのだ!?」


<<エネルギー充填率65%。機神構築ビルドアップに必要なエネルギーが不足しています>>


「ルア様、どうかお願い申し上げます!我々に、いま一度そのお力を!!」


 ひとり、女神の声を聴くことのできないゲバは、タメエモン達の反応を見て『切り札』はアテにできそうもないことを悟った。


「……とにかく、まずはドラゴンに取り付きゃ良いんだろ。矢に縄でも括りつけて引っ掛けた方が早いぜ。行ってくる」

「うぬ、仕方がないか……」


 「早い」などと言えども、高速自在に大空を駆け回るドラゴンに投げ縄の類を掛けるなどというのは現実的な手段とは言い難い。

 ゲバは、自身の技量に自惚れを持っていない。当然、いま自分自身で口にした策は限りなく困難な業である。


 それでも、やらねばならぬと思ったのだ。


「姫嬢ちゃん、こんな所で死なせやしねえぞ。あんたはこれからもっと、もっともっと、強くなれるんだ。将来が、あるんだ――!」


 拡げた折りたたみ弓を強く握り締めた時。このゲバというオークが強く意志を念じた時。

 彼の脳裏にもまた、うつつならざる『少女の声』が響いてきた。


<<新規戦闘中枢体コンバットナビゲーター検索サーチ完了。接続リンク開始>>


「何だ!?女の声?」

「おう、ゲバ。おまえさんにも聴こえたか!」

「これが、女神ルア様のお告げですよ!」


「お告げだと……うおお!?」


 神殿の内部が震動し、中央色違いの床がせり上がってクロムメタルの箱が出現。

 開け放たれた箱から無数の機械触手が飛び出す。


 前回タメエモンを絡め取った触手は、今度はゲバにまとわりついて緑肌の巨体を棺のような箱に引きずり込んだ。


「ゲバ、そいつが輝機神ルマイナシングの“変わり出し”だ!ワシらは外へでて見ておるから、済んだら返事してくれい!」

「こんな仕掛けがあったなんて……この私が未だ見たことのない仕掛けがあったなんて……」


 恨めしそうな嫉妬の視線を箱へ向けるタエルを引っ張って、タメエモンは“分解”を開始した神殿の外へ。


<<接続完了コネクテッド――中枢機関コアブロック起動スタンバイ――機神構築ビルドアップ開始>>


「ああッ、神殿がバラバラに!ルア様、ルア様ーッッッ!!」

「これが初めてでもなかろうに。それにしても、ううむ、こいつはどういうことだ」


 着々と積み上げられていく神殿の各ブロックを眺め、タメエモンが二重顎に手をあて首を捻った。


「――こりゃあ、出来上がるのはスクナライデンじゃないな」



「くそ、何だってんだ。まるでバケモンの腹ン中に放り込まれたみたいだぜ」


 暗闇の視界でぼやくゲバにまとわりついた触手の束が、彼の肉体の情報を読み取り。『女神ルア』が思考を読み取り。

 歴戦の亜人オーク勇者ヒーローに相応しい機械の肉体ボディの構築を行う。


 つま先から天辺てっぺんまで積み上がった所で、白磁の機械体躯ボディはゲバの収められた中枢機関コアブロックから末端へ向かって緑色に染まってゆく。

 内部のゲバに『視界』と『感覚』が返され、異形の四肢を具えた深緑の戦士が大地を踏みしめる。


「こいつは――こいつが、そうなのか」


 ゲバの問いには、彼自身に伝わる実感が答えてくれる。今、彼は“なった”のだ。


――人智を超えた能力ちからへと。人智を超えた機械ましんへと。具現化した超越者でうすへと。


<<『機神構築ビルドアップ』、完了――『機構陣ビルドログ』を保存します。登録名を入力して下さい>>


「……名乗れってのか。なら……」


 巨躯の腕、その末端は拳でなく鋼鉄爪アイアンクローだ。ゲバは巨大な把握爪が自らの手として動くことを確認しつつ、傍らの大地に突き刺さった金属柱を片腕で引き抜いた。

 すると、柱の片端より緑の光条が伸びて巨大な片刃斧を形成。緑の枠線フレームに光が充ちれば、金属柱を柄とした鋳鉄色の片手斧となる。


輝機神ルマイナシング『ゲバルゥード』!!」


<<機構陣ビルドログ保存完了。登録名『ゲバルゥード』、了解――>>


「いくぜ。やれるだけ、やってやる!」


 人体とは逆向きに曲がる膝に力を矯め、大斧携えた緑の輝機神ルマイナシングが跳躍。


 空飛ぶ魔者マーラにさらわれし可憐な姫騎士救うため、巨人勇者オークヒーローが出陣する!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る