第2-3話 良質な作品にたくさん触れたいと願う反面…。

 時間を無駄にしたくないというのが心のどこかにあります。

 できれば良質な、せめて読後、なにかしら心に、さざ波風を立てるようなものを読みたいと常日頃、思っています。


 駄作と言っては言葉は悪いですが、読んで身もふたもないお話、そんな時間泥棒のような話に、貴重な時間を奪われるのは正直つらいです。


 これは私以外の読者の方も、言葉に出さずとも、そう思っているのではないでしょうか? 


 少なくとも読者の貴重な時間をいただく以上は、なにかしら読んで為になる、心に残るような作品を上梓し続ける必要があるように思います。


 文章は稚拙かもしれませんが、魂を込めて1作、1作、作品を仕上げていきますので、その点、私の作品は、負の感情も含め、なにかしら心に刺さるのではないかと思います。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る