ゲームの移動システム - 移動速度など

 プレイヤーの移動は、多くのゲームで登場するシステムです。今回はプレイヤーの移動について考えます。




 まずは移動速度についてです。

 移動がもたついて感じると、プレイの楽しみがそげてしまいます。探索すら面倒になって、宝箱が見えても回収する気がなくなってしまうかもしれません。大切な要素です。

 遅すぎるとプレイヤーにストレスに、早すぎても快適に操作できないストレスになります。

 快適な移動速度を決めることは重要になりそうです。人によって快適な速度は違いそうです。プレイヤー側が任意に設定できるようにしたほうがよさそうです。

 シンボルエンカウントなどの場合、移動速度によって敵シンボルから逃げやすくなる、逃げにくくなるなどの状態にならないように注意をしたいです。

 ランダムエンカウントの場合、移動不可の地形に移動キーを押し続けてもエンカウントが発生する作品もあります。戦いたい場合には便利なシステムです。



 特定のキーを押下していると移動速度を変えられるシステムもあります。

 押下中は移動速度が早くなる作品と遅くなる作品があります。

 押下中に移動速度を変更ではなく、押すごとに移動速度を変えられるシステムもあります。押しっぱなしで移動をする必要がないため、指の負担にはなりにくいです。移動速度が細かく調整しにくくなるため、アクション性が高いマップで精度が求められる場合には向きません。


 キー押下中はスタミナなどのゲージを消費して、ゲージが減り切ると移動速度が変更できなくなるシステムもあります。ゲージは時間経過で回復することが一般的でしょうか。


 装備品の重量によって移動速度が増減するシステムもありそうです。

 防御力は優れているけど移動速度がさがるなど、装備品の選択肢を増やせるかもしれません。シンボルエンカウントではない場合、プレイヤーのストレスになるだけになってしまうでしょうか。


 主人公や同行している仲間によって移動速度が変わるシステムもあります。

 馬などに騎乗したら移動速度を変えられるシステムもあります。

 積荷やNPCなどがいる場合は移動速度がさがる作品もあります。


 一定時間移動しないでいるとHPなどが回復するシステムもあります。



 2Dゲームの場合は上下左右の4方向にだけ移動できる、斜めにも移動できる8方向移動があります。

 設定で4方向移動、8方向移動を変えられる作品もあります。

 シンボルエンカウントの場合、8方向移動ができたほうが敵シンボルから逃げやすくなるメリットがあります。


 4方向移動の場合は『上、右』と2回移動しないと斜め上には行けません。

 8方向移動ができる場合は『右斜め上』を1回入力するだけで斜め上に行けます。移動は楽になります。

 操作デバイスやプレイヤースキルによっては、斜め入力がしにくいこともあるのかもしれません。アクション要素がある斜め入力を必要とされたら、困るプレイヤーもいるかもしれません。

 特定の地面以外は床が抜けるなど、繊細な移動が求められる場合も8方向移動は弱いかもしれません。

 特定のキーを押しながらの場合、斜めにしか移動できなくなるシステムもあります。ローグライク系の作品に多いでしょうか。

 短く押すと向きの変更だけになるシステムもあります。特定のキーを押しながらだと向きの変更だけになるシステムもあるでしょうか。



 仲間と行動する作品の場合、主人公の後ろに仲間がゾロゾロとついてくる作品もあります。

 NPCとは違って、追従する仲間は主人公がすり抜けられることが一般的です。

 主人公が話しかけることでミニイベントなどが発生する作品もあります。


 シンボルエンカウントの場合、仲間が敵シンボルと接触しても戦闘になる場合もあります。


 地面に必要な情報が書いてある場合など、邪魔になる瞬間もありそうです。

 このシステムを好まない人もいるそうです。深い意味がないなら、仲間と隊列を組むかを設定で変えられるほうが良心的なのでしょうか。



 移動時に足音が鳴るシステムもあります。

 人によってはわずらわしいでしょうから、設定で音量を変更できるようにすると親切です。



 細い道などに入った状態で、ランダムで移動するNPCに道をふさがれることもあるかもしれません。

 そのようなことが起こらないようなマップデザインを心がける、特定キーを押しながらNPCに話しかけるとNPCを規定の場所に飛ばせるなどの配慮が必要です。



 画面上部に移動してマップを切り替えたあと、主人公が歩ける道が画面下部にあった場合はプレイヤーが混乱することになります。上キーを押しっぱなしにしていた場合、マップの切り替えを連続で実行してしまうことになりかねません。

 画面上部に移動してマップを切り替えたら、次のマップでも上に移動できるようにすると視点移動がスムーズです。




 プレイヤーの移動とは異なりますが、カーソルの移動でも考えるべきことがあります。

 押しっぱなしでも反応するのか、反応速度などが重要でしょうか。

 カーソルを1個移動させたいのに、2個以上進んだらストレスになります。キーリ設定は特に気をつかったほうがよさそうです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る