003【説明】ー>002について

どもです。


かなり昔の拙作を例に出してみました。


会話文だけで、コント調でやってますけど、


要は、「お茶って何よ?」


というのをみんなでいじって遊んでいるわけです。


キーワードは「疑問」。


疑問を持つと、好奇心が沸いてくる。



例えば、「何かをお湯に入れれば、すべてお茶なのか?」


というと、そうでもない。


芋を入れたら、「お茶」という概念より、

むしろ「芋煮」という概念に近くなる。


とすると、「お茶」という概念と、「それ以外」との境目は?


そういう事を考えて遊ぶわけです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る