031「妖精さん、遺伝子を検査する」3章おしまい

太陽が天高く昇った。未来世界でも、太陽は相変わらず、営業活動をしているのだなと、シルバーは感慨深く思った。


「……寝れなかった」



『妖精さんがハーレムベットしたせいで、俺らも徹夜してしまった件!』

『プラチナたんの寝顔は、最高に可愛かったお。縞々パンティーがたまらんお』

『エルフィンたんは可愛いお。オッパイがロマンたっぷりだお』


「お前ら、五月蝿すぎるだろ……。

少しは遠慮しろよ……おかげでエッチィ雰囲気になれないだろ……」


体が若いせいか、夜更しをしても、特に疲労感を感じないシルバーは、窓から外の景色を眺めた。

農民の朝は早い。朝の冷たい空気とともに家を出て、畑仕事に向かう領民達の姿を見かける。

村を24時間、巡回する骸骨戦士達が、勤労労働者すぎて、感動すら覚えた。

そんな牧歌的な光景を眺めるショタ妖精に、ネットの皆が――


『寝れないなら、、顕微鏡で細胞を調べてみないかお?1万円寄付するお?』

『亜人が、人間の子孫なら、染色体の数は23対のはずだ。とっても気になる。

俺は三千円寄付しよう』

『うむ、私も……興味があるな……。

五千円ほど寄付させて頂くとするか……』

『エルフィンたんの寝顔が良かったから、1万円あげるお』


ネットの皆の善意やエロ目的の寄付で、異世界生活が成り立っている以上、シルバーには拒否する選択肢はない。

嫁達のオッパイ包囲網から抜け出し、ネット通販の青い画面を出す。

『顕微鏡』で検索して、安くて性能が高そうなのを探した。すると数千円の顕微鏡があった。

すぐに購入しようとすると――


『待て!妖精さん!それは玩具用の顕微鏡だ!』

『性能の良い奴は、数十万円するお』

『この13万円の顕微鏡はどうだろうか?私もよく使うが、中々に良い性能なのだが……?』


顕微鏡が、意外と値段が高い器具だと、シルバーは思い知らされた。

学生用の顕微鏡ですら、2万円~5万円ほどする。

安い事で有名な中国製でも、プロ用のは10万円ほどする。

今のシルバーには、金銭的に辛すぎた。今まで無駄に散財してしまっただけに。


「……寄付金が足りないなぁ。

ここで顕微鏡を購入すると、豚人間の討伐に支障が出るかもしれん」


『エルフィンたんに、黄色と白の縞々パンティーをプレゼントしたら、1万円出すお!』

『もっと、エルフ娘とイチャイチャしてくれたら、2万円出す!』

『うむ……紐パンはどうだろうか……?五千円追加で出そう』


寄付金はすぐに集まった。

エロは異世界でも、偉大だった。


~~~~~~



13万円の顕微鏡を購入したシルバーは、一通り、扱い方の説明を、ネットの皆から受けた後、自身の表皮を採取した。

細胞は、染色で染めないと、ほとんど見えないから、赤色の染色で染め上げ、細胞を生きた状態で停止させるために、固定と呼ばれる作業を行った。

あとは、顕微鏡のレンズの拡大倍率を上げて、一つの細胞をじっくり観察すれば良い。

まずは40倍の倍率。次に100倍の倍率――この時点で、400個以上の細胞がシルバーの視野に収まる。

さらに倍率を上げて400倍――体細胞が、クッキリ、見えた。


「あれ……?」


『どうだったお?』

『恐らく……ここまで人間に近い外見なのだから、結果は簡単に想像できるな……。

まぁ、空を飛べる時点で、可笑しいのだが……』


「なぁ……細胞って、真ん中に細胞核っていう丸い奴があるはず……だよな?」


『ああ、そうだ。

細胞核が分裂して、細胞がどんどん増える仕様だが、それが何か?』


「俺の細胞核……丸い事は丸いんだが……工場みたいな外見なんだ。

スターウォーズのデス・スターみたいな感じ?」


『惑星破壊できる巨大要塞な外見とかwwww何それすごいwwwww』

『妖精さん、意味がわからん』

『詳細な説明を求めるお』


「普通の細胞核って、ミミズみたいな形に分裂して、細胞をどんどん増やすけど……俺の細胞核。

小さな穴から虫型の機械っぽいものを、大量に出してる。

これって普通なのか?」


ネットの皆は急に黙り込んだ。

それ、動物どころか、植物の細胞だと考えてもありえない構造だからだ。

細胞核は、細胞の中枢であり、細胞内構造物に命令する司令塔であり、生物を構成する設計図の塊。

それが工場みたいな形をしているなんて、ありえないにも程があった。


『妖精さんは、人類の子孫どころか、動物の子孫ですらない件!?』

『もう少し、長く観察するのです!』


「あ、うん。

なんか怖いけど、俺、頑張るよ……」


ホラー映画を見ているような感覚を味わったが、シルバーは観察を続行する。

ネットの皆が飽きないように実況し続けた。

細胞核から、大量の虫型ロボットが出て、それらが細胞内にある設備を修理したり、細胞から飛び出て、隣に新しい細胞核を建造する様子などなどを、述べる。

どうやら、亜人には、染色体は存在しないようだ。代わりに機械化された工場――細胞核(機)とも呼ぶべきものがある。


『ちょwwおまwwwww染色体がないとかwwww

どうやって生物としての多様性を保つ気だよwwww』

『つまり、どういう事だっ……?』


「前……亜人のほとんどが、不老長寿だって、プラチナが言ってた。

老いて死ぬ種族は極僅かだって」


『え?なんだ?』

『どうしたんだ?』


「ほら、細胞って分裂する度に劣化して、テロメアって奴が短くなって、いずれ、限界を迎えて細胞分裂が出来なくなるって、映画でよく言ってるだろ?

クローン人間が出てくるSF映画で、そういう展開をよく見ないか?」


ここまでシルバーが説明した事で、ネットの皆も理解したようだ。

細胞を普通に分裂して増やせば、劣化する。

だが、亜人みたいに細胞を一つ一つ、新しく作る事が可能ならば――


『うむ……細胞を分裂ではなく、毎回新しく作れば……確かに劣化しないな……

なるほど、それが不老の秘密という訳か……』

『超小型ロボットを作れたのにwwww科学文明崩壊した未来世界とかwwwシュールすぎるwwww』

『ロボットはあるのに、備中鍬すらない荒廃した世界だお?』


「プラチナと、エルフィンの細胞も取って、拡大して見てみよう。

ひょっとしたら、妖精だけ……こんな変な細胞なのかもしれないし」


シルバーはそう言って、後ろで眠りこけている嫁達のオッパイから、新鮮な細胞を採取した。


『やだ、このショタ妖精、オッパイ魔王だわ』

『細胞を取るために、オッパイイッパイの刑だな……うむ……羨ましい』


~~~~~


吸血姫とエルフ娘。

結局、どちらの細胞も、細胞の中心を構成するのは――超小型の工場だった。

血液から、恐らく動力源となるエネルギーを採取して、小型ロボットを量産し、新しい細胞を生産し、外敵を排除し、細胞内部の設備を管理する。

亜人は、そんな不思議な細胞で構成された、謎生物だった。

機械人間と言った方が良いかもしれない。


「亜人って、どこから来た生物なんだ……?

小型ロボットって、俺の居た時代じゃ、実現不可能だったろ……?」


ここで、シルバーは思い出す。

ペロペロ党と戦う前。洞窟に入ろうとした時、ネットの皆とした会話を――


~~~~~~


『俺、地球で妖精さんやっているお。

妖精の羽は、魔力の塊だお。

小さくすれば屋内で快適に暮らせるお。

快適ニートライフだお』


「地球にも……妖精がいるのか……?」

~~~~~~


なんと、過去の地球にも妖精さんがいた、そういう事になる。

こんな超科学の結晶体が、21世紀の地球にいるとは思えないシルバーは、恐る恐る、ネットの皆に問いかけた。


「なぁ、お前ら……今、住んでいる時代を言ってくれ。

なんか、凄く悪い予感がする」


『2141年だお』

『2001年だが……どうかしたのか?』

『1988年なのぜ』

『2016年でございます』


「お前ら!?

バラバラの時代からアクセスしているのかよ!?

1988年とか、動画サイトないだろ!?どうやって動画をアップロードしているんだよ!?」


『動画サイトが普通にある時代なのぜ?妖精さんは何を言ってるのぜ?』


「いやいや!?

確かな事は俺も知らないけど、さすがにその時代に動画サイトはありえないだろ!」


『う、うむ……おそらく、色んな並行世界から、アクセスしているのだろうな……』


「え、どういう事?」


『現実の世界は無限に存在するという、物理学の考え方だ。

ラジオの周波数のごとく、色んな宇宙が、無限に存在している可能性があるという』


「……訳が分からん」


『妖精さんがいる世界は、未来世界ではなく……並行世界という可能性もあるという事だ。

厳密には、妖精さんがいる場所は、未来ではなく……違う歴史を辿った地球という可能性がある。

つまり、妖精さんが転生する前の世界に、戻る方法が……あるかもしれない』





3章 おしまい



--------------------------------------------------------------------------------



顕微鏡13万円



妖精さん(´・ω・`)既に嫁が二人いるから、帰ろうにも帰れない。



ネットの皆(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)読者は、俺らの謎に気がついたかな?



--------------------------------------------------------------------------------


(´・ω・`)主人公が今まで購入したアイテムは、こっちに全部纏めた。

http://suliruku.futene.net/Z_saku_Syousetu/Tyouhen/Neltuto_tuuhan/Aitemu.html



【小説家になろう】 「俺は砂糖を肥料にして、食虫植物植えて農業チートする!」異世界征服

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る