応援コメント

1.χ」への応援コメント

  • 初めまして、斑猫と申します。
     一定範囲内で発動した死の呪い……その範囲外にたまたま居たから生き延びた、という所に凄味を感じました。
     序盤の女子たちの軽妙なセリフたちも、都市伝説を語っているとなるとしっくりきますね。

     ではまた。

    作者からの返信

     コメントありがとうございます。はじめまして!
     初っぱななのでインパクト強めにしようと心がけました。なにかしらを感じていただけたなら嬉しいです。
     どうかこの先の物語も楽しんでくださりますように。
     またのコメントを心待にしています。

  • 自主企画に参加したものです
    地の文が読んでいて面白いかったです!
    文の長さや書き方など色々と勉強になりました。

    作者からの返信

     企画参加、ありがとうございます!
     稚拙な文章ですが、何かしら得るものがあったのなら企画したかいがありました!
     企画をめいっぱい楽しみましょう!

  • 女子中学生同士の会話が面白くて好きです。
    内容は哲学的で少し考えさせられるもので良いと思いました。

  • こんにちは(^^)/
    これはすごいものを読み始めてしまったな! というのが率直な感想です。
    まだまだ二話ですが、今日か明日あたりにでもまたコメントさせていただければと思います。
    これは驚きです……。

    作者からの返信

     コメントありがとうございます!
     序盤はインパクト重視で進めてるつもりなので、驚いてくれたなら嬉しいです。
     よければこの先の物語も楽しんでいって下さいね!

  • 「自分にしか書けない」企画から読みに来ました。なので、どこが「自分にしか書けない」ポイントなのか、それを楽しみにしながら読んでいます。
     もしも「みんな、死んじゃえばいいのに」的な厭世感が作者様の独自性なら、それはそれでホラーだなあと勝手な想像をしてしまいました。

    作者からの返信

     企画参加、コメントありがとうございます。
     楽しんでいただければ幸いです。
     あ、筆者は人生楽しんでるクチですので安心して下さい。
     生き汚さには自信があります。はい。

  • 渋谷駅周辺の死体の辺りでゾッとしました。
    めっちゃコワい……。

    作者からの返信

     コメントありがとうございます!
     スタートダッシュの意味を込めて、読者の印象に残るような描写をしておきたかったのです。
     ファーストインパクトは大事。

  • コメント失礼します。
    某ジャンプ作品を思わせる「ならなら」ラッシュに目が入りました。

    作者からの返信

     コメントありがとうございます!
     …………その発想はありませんでした。
     好きですけどね。ジョジョ。

  • 初コメです。失礼します。

    何処の国の言葉だ。
    (………………ジャパーン)

    これのせいで電車で吹き出して、変人だと思われました。どうしてくれるんですか!
    と、それはさておき、雰囲気も雰囲気の切り替えも素晴らしいです。最初からハマる作品ですね。続きを読んできます。

    作者からの返信

     コメントありがとうございます! 楽しんで貰えれば幸いです!
     …………今見返したら我ながらちょっとどうなの? って思ってしまう一文ですが(おい)、笑ってもらえたのなら良かったです!

  • 「ならなら…」と続く所がその人の負の感情が感じとれます!最後の「死んじまえばいいのに」が怖すぎます!(ガクブルブル!)

    作者からの返信

     コメントありがとうございます!
     物語の始まりですのでインパクト重視で書いた記憶が。
     改めてセリフだけ見たら酷いこと言ってますねぇ。
     しかしこれぐらいの黒い感情って、大なり小なりみんな抱えてるもんじゃないですかね…………?