応援コメント

ネーミングセンス」への応援コメント

  • 特に意味のない名前でよければ、何も考えずテキトーにつけています。ただ、発想にクセのようなものはあるらしく、気づいたら脇役のほとんどが「◯田」という姓になってしまっていた、ということがありました(-_-;)

    作者からの返信

    三奈木真沙緒さん こんにちは。

    ネーミングって、適当につければつけるほど何かしらの法則に従ってつけている事が多いですよね。私も似た響きの名前が多くなりがちです。そうなると書いていても間違えやすいので、気がついたら直すようにはしています。

  • 自分はモブキャラに関しては郵便番号簿とにらめっこして特定の地域縛りで付けてます(砧さんとか、池尻さんなど世田谷区の地名で固める。)以外と楽です、この方法。
    主要キャラはフィーリングですね。

    作者からの返信

    達海ゆうさん こんばんは☆彡

    地名を名前に使う方法って、プロでもよくやっている定番のネーミング方法ですね。しかも元が地名なのに結構違和感がないと言う。楽で違和感がなくて、やろうと思えば使った地名で伏線もはれると言う何粒もお得な方法です。いいですね、地名ネーミング。プロも使う訳ですわ。

    名前が物語に絡まないならフィーリングでいいと思います。物語に名前が絡むような書き方が出来る人ってすごいですよね。ぼくにはとてもできない(汗)。