かわいい?かわいい!お隣さん

 僕の名は、八島大和ヤシマヤマト

 県立高校に通う、ごく普通の男子高校生だ。

 全てにおいて平凡、凡庸、そして日常も平穏だ。

 ――唯一、隣の彼女のこと以外は。

 教室で隣の席に、滅茶苦茶めちゃくちゃ美人で破茶目茶はちゃめちゃに残念ながいるのだ。


「大和君、今日の予習はしてきたかしら?」


 今日も朝から、ホームルーム前だというのに彼女はテンションが高い。

 名は、金正凛カネマサリン

 切れ長の瞳で僕を見て、そして机に身を乗り出してくる。

 どういう訳か、僕は凛に気に入られているのだ。


「えっと……一応、してきたけど」

「今日の一時間目は英語よ。憎き米帝べいてい暴虐ぼうぎゃくなる征服言語せいふくげんごには手を焼くわね」

「英語、嫌い? の割には、金正さんは成績いいよね、って、イテテテ!」


 頬をつねられた。

 痛い、そして容赦がない。


「凛と呼びなさい? 不敬ふけいでしょう。断固たる決意の元に全力抗議するわ」

「は、はい……その、凛、さん」

「よろしい。それで? ほかにはなにを?」

「なにを、って……?」

「貴方の自宅での生産的な私的休憩活動を聞いているの」


 なんで、彼女は僕のことなんかいつも聞きたがるんだろう?

 美人だが、クラスでは打ち解ける相手もなく孤立している。それなのに、ファンだけはいるから不思議だ。確かに、黙っていれば凄い綺麗なのは僕も認める。

 だからつい、彼女の一方的なスキンシップに付き合ってしまうのだ。


「昨日かぁ……確か、家で少し勉強して、それから」

「それから? 明瞭極まりない主体的な決定発言を頂戴」

「それから、ちょっと母さんに買い物を頼まれて」

「そう、おつかいね……母君への献身的な決戦奉仕けっせんほうしは断れないことが明白だもの」


 どうしていつも、こう回りくどい喋りなんだろう? そのくせ、変に断言したがるし。だが、凛は僕の机にふわりと腰掛けると、見下ろしてくる。


「それで? 万全なる品揃えを満たした永久栄華えいきゅうえいが人民商村じんみんしょうそんへ行ったのね?」

「うん、それでひき肉をお肉屋さんで買って……ほら、あの」

「知ってるわ、井上精肉店いのうえせいにくてんね! 私はあそこのコロッケが好きなの。百肉革命ひゃくにくかくめいの輝かしい大栄養だいえいようだわ。寄り道がやめられないことについては異論を許さぬ決定事項だもの」

「そ、そうだね」


 僕を真っ直ぐ見つめて、凛はグッと身を乗り出してくる。

 椅子の上でのけぞる僕は、鼻と鼻が触れる距離で彼女の美貌を見上げていた。


「私、決めたわ。今日のおやつは井上精肉店のコロッケにすることを、ここに英雄的な不退転ふたいてん革命闘志かくめいとうしと共に宣言します」

「ど、どうぞ……お、美味しいからね、ハハハ」

「なにを行ってるの? 大和君、貴方も行くのよ? あまねく全ての領財りょうざいを把握し、次なる革命の共産闘争きょうさんとうそうに備えなきゃ。ね?」

「ね、と言われても……」

「決まりね、放課後が楽しみだわ」


 それだけ言うと、彼女は机からふわりと飛び降りる。

 そして、隣の自分の席に戻っていった。

 だが、彼女はその間に何度も肩越しに振り返っては、意味深な視線を送ってくる。僕がなにかしたんだろうか? あ、いや、待てよ……まさかなあ、でも。

 ひょっとしてあれは、構って欲しいのかなあ。


「あのさ、凛さん」

「なにかしら?」

「コロッケ食べて、その……軽く本屋でも冷やかさない? 今、商店街の書店で読書月刊のキャンペーンやってて」

「まあ……破廉恥はれんち極まりない軽薄な挑発的劣情体現ちょうはつてきれつじょうたいげんだわ!」

「ご、ごめん。嫌ならいいんだ、別に」

「さらなる挑発を重ねても無駄と知ることになるでしょうね。私は万事において百戦百勝の絶対純潔ぜったいじゅんけつ、そのような……で、でも、そうね。文民総決起ぶんみんそうけっきのための学業戦闘がくぎょうせんとうに必要な文献は調達したいわ」

「さ、参考書のこと?」

「ふしだらで愚かな帝国主義者はそう呼ぶわね」


 そこまで言って、ようやく席に座った凛は窓の外へとそっぽを向く。

 彼女の長い髪からは、わずかに見える耳が真っ赤になっていた。

 彼女は外の景色を見たまま、喋り続けた。


「でっ、でも! そういう誘いに関しては断固適切な反撃言動はんげきげんどうを示すべきね! それというのも、貴方が……大和君が、私にとっての偉大な革命同志かくめいどうしであるため、その挑発行動に対する万全で無慈悲な強力対応きょうりょくたいおうを心得ているの! 勿論、断固たる同衾体制どうきんたいせいの維持も辞さないと思い知るべきだわ!」


 向こうを向いて喋る凛は、その声を震わせながらも張り上げる。

 それはつまり……ええと、日本語でおk、って感じなんだけど。

 凛は最後に、ちらりとこちらを向いた。


「決定的な最終通牒さいしゅうつうちょうによる精神恋撃せいしんれんげきを知らしめましょう……私の凛冽りんれつたる鉄の意思は今、大和君との放課後の共同下校きょうどうげこうに集中されているの。全好意の圧倒的解放は間近よ?」

「それはつまり……あ、うん。じゃあ放課後に」

「ええ! 不屈の闘争力に満ちて、無慈悲な鉄槌てっついを持って応じる覚悟だと断言するわ!」


 なんだかよくわからないけど、先生が教室にやってきたのでこの話はここまでとなった。意外と誘ってみるもんだな……思えば、凛はいつも僕にだけちょっかいを出してくる。今時ペンシルロケット(って若い子は知らないか?)なんか使ってて、ミサイルだと言い張るし。

 訳がわからないけど、視線を感じて横を見ると、彼女は目を背ける。

 だが、彼女を視界から消せばいつも……眼差しで炙られて頬が火照ほてる。

 どうやら、やっぱり僕の心は彼女の中へと拉致されているようだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る