病室編

貧血

 その後、やっと病室に戻りましたが、8時間以内には看護師付き添いでトイレに行かなければなりませんでした。


 トイレの個室に入るとき、看護師さんが言います。


「終わったら呼び出しボタンを押してくださいね。迎えに来ますから」


 そして用を足すと、壁にあったボタンを押した私。なのに、誰も来ない。


「あぁ、先に手を洗っておこうかな」


 そう思って個室から出て手を洗った直後でした。今まで感じたことのない気分になったかと思うと、気がついたときにはタイルの床が視界に入りました。

 起き上がってみると、なんと私はトイレで倒れていたのです。どうやら頭を打ったらしく鈍痛がしていました。


「これが倒れるってことか!」


 頭を打ったこともわからないものなんだね、と驚愕。そしてどれくらい気を失っていたのか知らないけれど、ボタンを押したのにいまだに看護師さんが来ていないことにも驚愕。


 ズキズキ痛む頭に顔をしかめて呼び出しボタンをもう一度押すと、さっきの看護師さんが来てくれました。


「あの、なんか貧血で倒れて頭打ったみたいなんですけど」と、おそるおそる言うと、彼女はきつい口調で「だからボタン押してくださいって言ったじゃない!」と叱り飛ばします。

 よっぽど「押したけど来なかったじゃない!」と言いたかったですが、面倒になって「はぁ」とだけ答えました。


 とりあえず、そのことによる支障はなかったので、そのまま病室に戻って休むことになりました。


 今まで貧血で倒れた経験がなかったので、創作にいつか倒れる描写を使ってやると誓ったのはいい思い出です。


 それにしても、すそを切ったり、更に裂傷があるものですから、歩くどころか起き上がるのもやっとの痛みでした。

 産後一ヶ月ほどは、『悪露おろ』と呼ばれるものが出てくるので、トイレに行くたびに消毒しなければなりません。それも傷口にしみて、しばらくは辛い思いをしたのでした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る