第13話 モノローグ

彼女から借りたノートの最後のページに、「 綿毛の1人旅 」と言う詩が書かれてあった。


 綿毛の1人旅シャラシャラ


 からはじまる詩。そんな一面もあるのだと、妙に嬉しく思ったが、彼女にそれを伝えることはしなかった。きっと、照れ隠しに怒るだろうから。

 中庭に植えられたラベンダーを見ていたら、不意にそのことを思い出した。

 

 メールによれば彼女は今バージニアにいるようだ。けれど、私はそのメールに返信もしなかったし、バージニアに行こうとしなかった。

 多分、彼女への抗議なのだと思う。嫉妬心からからくる抗議なのだ。


 彼女とはゼミが違った。人気がある教授のゼミだったから、ゼミ生は多く。バーベキューや飲み会なども、他のゼミよりは頻度高く行われているらしい。彼女はそんな反強制的な催しがあるたびにゼミの選択を間違えたと愚痴をこぼしていた。


 その度「欠席したらいいんじゃ?」と軽く言う私の提案は実は本心で、愚痴をこぼしつつも時々参加する彼女に対しては、まんざらでもないんだ。とへそを曲げていた。


 夏休み前まではそんな風に思う事はなかった。自身の心境の変化に気が付きつつ、それをどうにもできないまま、バージニアにも行けないでいた。


 バージニアに行けば、彼女に何か言ってしまうだろう。


「はぁ、また無駄なお金が出ていく。。。」

   

 そうもらす彼女の言葉だけが私にとって唯一の救いだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る