上品に、わかっているけどつい・・ ニース・ホテル

 エレガントなホテルは建物やインテリアだけでなく、そこに流れる雰囲気も上品。そして、そこにいるお客さんたちもまたエレガントで絵になること・・って、これ他人事ではありません。

 そこに行けば誰でも絵の一部になるワケですからネ。そのときに備えてちょっと予習。


 といっても、それほど難しい話ではアリマセン。求められるのは、キチンとした装いと落ち着いた立ち居振る舞い。これは欧米人でも我々アジアでも上品に見られる世界共通のマナー。


 まあ、この辺はちゃんと意識している方が多いかと。でも気を付けなければいけないのは、無意識に、つい普通にしてしまうちょっとした事。


 例えばロビーで“〇〇さーん”。自分では普通の声のつもりでも静かなロビーではよく通るもの。かなりの視線が集まってしまいます。けっこう気まずいですヨ。

 でも、この類の”あ、やっちゃった”みたいなコトって言われて初めて“あ、そうか”となるのも確かなんですよネ・・。


 フランスはニースでの事。


 旧市街をみんなで散歩しながらショッピング。六月だったので、それほど暑くはなく絶好の散歩(ショッピング?)日和。お土産物屋さんや小物雑貨店、ブティックへ。


 こうなると女性の皆さんはイキイキしますねえ。ホント楽しそう。


 で、男性は付き人兼ボディーガード。といってもそんな大した事をするわけではありません。女性がショッピングに夢中になっていると、そのバッグを狙って近づく輩がお約束のように登場いたします。そんなとき咳払いして間に入るだけでだいたいが逃げていくので、そのお役目。


 このときもいましたよ。


 雑貨屋さんで品物選びに夢中になっているKさんの後ろに近づく若い男性。見るからに怪しげ。やはりチラッと周りを確認した後、男の手がKさんのバッグのファスナーに・・。

 ボクはちょっと離れていたので“Kさん!”と少し大きな声を出しました(こういうときは躊躇なく大声でいいんです)振り向くKさん&手をひっこめるスリ男。

 まあ、こんなことがしょっちゅう、ではありませんが時々はあります。


 スリとのバトル?も無事終えてホテル到着。

 宿泊しているのはニースのランドマーク的存在“ホテル・ネグレスコ”。世界的に有名なホテルです。

 ニース海岸のメインストリートに面していて道路を渡れば砂浜という絶好のロケーション。当然、周りには沢山の人。


 なので、買い物を終えてこのホテルに帰ってくるのは最高の気分。だって、多くの人がいる前でこのセレブホテルに入っていくんですからネ。なんちゃってセレブとしてはこのうえない優越感アンド快感。


 で、ロビーに入ると外の喧騒とは打って変わって静かでエレガントな空間。このギャップが心地良いですネ。とりあえずソファに座ってひとやすみ。汗がスーッと引いていきます。


 そこで仲良しのふたりが・・。

「あ、さっきのお店で借りたおカネ今返すわね」


「後でもいいのよ」


「忘れるといけないから今返すわ。ちょっと待ってね・・」


 と、財布を出してお札と小銭をテーブルの上に置こうと・・。


 それを見ていたYさん。


「ちょっとやめてヨ、こんな上品なホテルのロビーで小銭まで出しておカネのやりとりするなんて、みっともないわヨ!」


 おっしゃる通り!

 確かにセレブホテルのロビーのテーブルで小銭のやりとりは・・絵になりません。ふたりもハッとした様子ですぐに了解。


 でも分かります、分かりますヨ。言われるとすぐ気が付くんですけど、ついねえ・・。

 気を付けましょうネ、皆さん!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る