一遍(いっぺん)

伊藤一六四(いとうひろし)

登場人物紹介

※物語の進行具合に因って随時更新していきます。


智真ちしん

主人公。武士の時の名前は河野通尚こうのみちひさ伊豫いよの領主の次男として生まれる。幼名は松寿丸しょうじゅまる。浪士によって殺された母の一件をきっかけに十歳の時に出家し、太宰府に浄土教の教理を学ぶべく留学していたが、父の死を期に伊豫に戻り、いったん還俗げんぞくする。妻を迎えるも折り合いが合わず、武士にも成り切れず、僧をも捨て切れぬ、ふらふらとした日々を送っている。


ちょう

旅の麗女。美貌もさることながら、天性の美声を生かし、今様の声明しょうみょうとして芸子集団に同行している。


聖戒しょうかい

幼名は千寿丸せんじゅまる。智真の腹違いの弟。やはり出家させられ太宰府に留学していたが、一時伊豫に帰国している。


美津みつ

智真と蝶の間に生まれた娘。寡黙だが芯は強く、働き者。


きよし

河野家に仕える家臣。通真や智真の剣術の師匠でもあり、無論凄腕。山奥の小屋に封ぜられていたが智真に再び徴用される。


かつ

智真の妻。


慶次けいじ

浪人。蝶のいる芸子集団の用心棒として同行する。剣の腕は立つ。


如仏にょふつ

本名は河野通広こうのみちひろ。智真と聖戒の父。出家しているが寺には篭らず、武家としても生きていた。智真が二十五歳の時に亡くなり、彼が一旦還俗する一因にもなった。徹底した事なかれ主義。


紀和きわ

如仏の妻の一人であり、智真の母。


河野通真こうのみちざね

通尚の兄で、如仏の子である四人兄弟の長兄。通尚に克を娶るよう薦めた張本人で、自身も克の姉であるまりを妻に持つ。


聖達しょうたつ

通尚、聖戒の大宰府での師匠。厳格だが情に厚い。


聖光しょうこう

通尚の大宰府での同窓。


かえで

村の娘。伊豫の生まれらしい。食い意地が張っている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る