ラノベ作家への道のりを大相撲の番付で例えてみた。

ラノベ作家デビューを果たすことを十両(関取)昇進とし、それより上位の番付はプロとしての実績で例えました。

横綱    著作累計1000万部以上&複数作品でメディアミックス化

大関    著作累計500万部以上&複数作品でメディアミックス化

関脇    著作累計100万部以上&メディアミックス化

小結    著作がドラマCDやアニメなどメディアミックス化

前頭    二作目(二冊目)以降も継続して出せる。

十両    プロデビュー(書籍化決定)。紙の著書がリアル書店に並ぶ。

幕下上位  電子書籍のみ出版される。

幕下    三次(四次)選考通過、最終選考落ち、または書籍化の打診あり。

三段目   二次選考通過

序二段   一次選考通過

序ノ口   新人賞に応募。

      『小説家になろう』『カクヨム』他ネットに作品を公開する。

前相撲   作品を書き始めてみるが、すぐに挫折。

新弟子検査 ラノベ作家になろうと決意する。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る