numpyでcsvを読み込みたい

ポイント

 ・numpyをimport

 ・関数loadtxtを使用


使い方

 import numpy as np

 変数=np.loadtxt('名前.csv', delimiter=' , ' , skiprows=0, usecols=None)


補足

 変数にnumpy配列を格納.

 delimiter:データの読み込み基準を指定.csvファイルは「,」で区切ら

 れている.

 skiprows:最初の行を読み込むかどうか.読み込まないなら1を指定.

 usecols:csvファイルの読み込む列を指定.usecols=(0,4)なら,1列目

から5列目を読み込む.usecols=(4,)とすれば,5列目だけを読み込む.

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る