カクヨムユーザーミーティング当選・落選報告まとめ

 当落結果が通知されたということで、こちらもまとめました。

 どのような結果が出たか気になる方は、是非こちらをご覧下さい。


カクヨムユーザーミーティング当選・落選報告まとめ - Togetterまとめ

http://togetter.com/li/974961


 わりと落選結果が多いので、そういう方も安心して下さい。

 恐らく、あまり当選人数自体が少ないんじゃないかと思います。

 これでうまくいけば、次回はより大きなイベントが開催されるかもしれません。

 せっかくなので、ここからは当選した方の分析っぽいものをしてみます。


 今回は短編を「カクヨムイベント応募」タグで提出する短編部門と長編プロットを提出する長編部門があります。応募者は、どちらかで参加しています。

 上記の「カクヨムイベント応募」タグ作品がない方を長編部門参加者と仮定して、どちらのほうが有利か考えてみます。


作者:すぱろうさん(長編部門・小説1作★4)

https://kakuyomu.jp/users/fusidori_suzume


作者:ひちばさん(長編部門:小説2作★16★129)

https://kakuyomu.jp/users/ask1990


作者:宇呂田タローさん(長編部門:小説3作★6★20★4)

https://kakuyomu.jp/users/UrotaTaro


作者:トロワルさん(長編部門:小説3作★9★6★15)

https://kakuyomu.jp/users/torowaru


作者:@aiki-abeさん(長編部門:小説4作★0★3★2★48)

https://kakuyomu.jp/users/aiki-abe


作者:夏鎖芽羽さん(短編部門:小説6作★0★0★0★9★6★5)

https://kakuyomu.jp/users/natusa_meu

提出作品:深海電車 https://kakuyomu.jp/works/1177354054880704675

(★9)


作者:杠葉結夜さん(短編部門:小説4作★5★12★9★16)

https://kakuyomu.jp/users/y-Yuzliha24

提出作品:綿貫さんの小さな嘘 https://kakuyomu.jp/works/1177354054880737402

(★12)


作者:沢田和早さん(短編部門:小説★11★3★25)

https://kakuyomu.jp/users/123456789

提出作品:ハルヒの国から来た娘 https://kakuyomu.jp/works/1177354054881018643

(★3)


 現時点で、ツイッター・近況ノート等で当選結果を出している方々をまとめました。単純に知名度の高い方や★数で選出したわけでは無さそうですね。

 今のところこの人数で、かつネット上で結果を出さない方々も考えると、なんとなく10~20人程度の規模なのではないかと思います。


 時間が経てば、より多くの方々の当落結果報告が見られるのではないでしょうか。それを見て、どのような作者が有利かを考えてみるのも楽しそうですね。

 自分はイベント等には行かないので、あまり意味はありませんが。


 他にカクヨムユーザーミーティングに応募した方々も、是非当落結果を教えて頂けると嬉しいです。上記のまとめを見て分かるように、大体の方々が落選です。

 つまり、そうなったからといって特に落ち込むことではありません。

 運が悪かっただけなので、次回をご期待下さい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る