僕らの死は、まだ遠い

今回のお題――【ファム・ファタール】 【変化をもって変化とす】 【メビウスの輪】 【山茶花】




「私は冬が嫌いよ」

「どうして?」

「文字通り、花がないのだもの」

「……冬に咲く花だってあるよ。この国にだって、ある」

「そう……それでも私は、冬が嫌いよ」

「いまは夏さ」

「冬なんて、来なければいいのよ。少なくとも……私はずっと、夏でいい」

 

 彼女と交わした無数の会話。

 それはいつも、物憂ものうげな彼女の溜め息で終わりを告げるのだった。

 終わってしまっていたのだった。

 ……それが、いまではなにもかも、懐かしい。

 


◎◎


 

 人生の転機というのは唐突に訪れるし、そしてほとんどの場合は思いもよらない形でやってくる。

 たとえば、こんな風に。

 

「「すみません」」

 

 小さな喫茶店。

 背中合わせに声が交わる。

 吃驚きっきょうして振り返れば、まるで鏡写しのように互いに手を上げる男女がいた。

 僕は右手をあげていたし、彼女は左手をあげていた。

 つまり男女だ。

 注文をしようとして重なった言葉は、そのまま僕らの運命も交わらせた。

 

「気に喰わないわ。私、あなたが嫌いよ」

 

 そんな一言が、そこに付随していたとしても。

 


◎◎


 

「あなたは運命を信じる? 私は信じない。例えばあなたと一万回おなじ出会いかたをしているのだとしても、私はあなたのことが嫌いだし、あなたがひそかに期待しているような、私のデレ期なんて一生涯おとずれないと断言できるわ」

「……えらい嫌われようだけど、僕としては仲良くしたい。ありていに言って、そして君が看破したように、僕は君と友達になりたいわけだから」

「運命を信じるかどうか、という話」

「信じるとも! 素敵な運命はいつだって大歓迎だ!」

「……あなたは本当に、本当に根源的な楽観屋なのだわ」

 

 だから、嫌いよ。

 そんな風に言って、彼女はため息を吐いた。

 その喫茶店で交わした、三度目の会話はこれが全てだった。


 

◎◎


 

 その喫茶店を訪れるたびに、僕は彼女に出会った。

 彼女はいつだって、冷たい言葉を僕に吐きかけるし、最後にはいやそうにため息を吐く。

 達観しているといってもいいし、或いは諦観しているのだともいえた。

 それでも僕は彼女に話しかける。

 出会うたびに何度も、何度でも。

 たとえどれほど嫌われようと、たとえどれほど――憎しみにも似た悲しみを突き付けられようとも。

 

「やあ、珈琲は何が好きかな? 僕は、マンデリンが好きだ」

 


◎◎


 

「変化のない関係をあなたはどう定義する? 人間のことだけではないわ。概念も含むと思ってちょうだい」

「物理的な不変というのは難しいね。分子の運動がすべて停止する絶対零度でも、それは不変とは言い難い。概念的に語るのなら、それは一歩も前に進まないことだと僕は思うよ」

「つまり、私たちの関係は不変なの。変化しないことが、運命づけられているのよ」

「君は運命が嫌いだと思っていたけれど?」

「信じたことは一度もない。そんなクソッタレなものは、一度だって」

 

 いきどおるように彼女はオーストラリア・アイスコーヒーをかっ喰らった。

 僕はやれやれと、マンデリンを啜るしかなかった。

 ……今回も、駄目みたいだ。

 


◎◎


 

「結局、あなたはなんの話がしたいのかしら」

 

 彼女がそう尋ねてくれたのは、72069回目のことだったと記憶している。

 ……たぶん、そのはずだ。

 僕は飛び上がりそうな内心で、それでも穏やかにこう言った。

 

「いますぐ、僕と」

 

 ここを出ましょう。

 そう続けるはずの言葉が、

 

「気に喰わないわ。私、あなたが嫌いよ」

 

 辛辣な言葉で遮られる。

 

 何故という言葉は、

「嫌いなのよ」

 僅か一言で切り落とされる。

 

「私は、あなたが嫌いなの」

「…………」

「嫌いなの。嫌い。嫌い、大嫌いよ。ずっとそう言ってるじゃない。大嫌いだって、そう言ってるじゃない。好意なんて向けられても、どうしようもないのよ。気持ち悪い。うそ、違う、でも、やめて、私は――」

 

 あなたが嫌いなの。

 

 胸を掻き抱き、服をしわくちゃにしながら彼女が絞り出された言葉は、これ以上なく苦しげで。

 その瞳に宿っているのは、絶望に染まった深い、どこまでも深い悲しみの色だった。

 

「お願い。二度と話しかけないで。二度と――〝もう一度初めて出逢うのだとしても〟。もう、諦めて」

 

 痛切な彼女の言葉に。

 僕は、

 

 

 

「ああ、それだけは出来ない相談だよ。僕は、絶対にあきらめない」

 

 

 

 初めて決然と、己の主張を告げたのだ。

 


◎◎


 

 ……あの日の話をしよう。

 はじまりの――たぶん、最初の一回目の話を。

 僕と彼女は喫茶店で出会った。

 それは、運命的だったといっていいだろう。

 彼女は僕のことを嫌いだと言い、僕は彼女に一目ぼれした。

 僕らは……というよりも僕は一方的に話し込み、彼女はひたすら呆れていたように思う。

 そうして、それが起きた。

 一瞬の出来事だった。

 轟音とともに、なにかが僕の前を横切った。

 そして、彼女が死んだ。

 大きな質量――大型トラックが喫茶店に突っ込み、僕の目の前を蹂躙したのだ。

 間一髪という言葉があるけれど、トラックと僕の距離はまさにそれで、僕が死ななかったのは、運命だったといえるかもしれない。

 

 ――代わりに、彼女が死んだ。

 

 彼女だけが、死んだ。

 

 そこから先のことを、取り乱した僕はよく覚えていない。

 絶叫したような気もするし、不甲斐無くも失神してしまったような気もする。

 だけれど気が付いたとき、僕はまだ、その喫茶店にいた。

 僕は〝また〟その喫茶店にいた。

 ハッと振りかえる。

 いた。

 そこには、彼女がいたんだ。

 無傷で、日本らしくないオーストラリア・アイスコーヒーをがつがつと食べていたんだ。

 僕は、安堵した。

 白昼夢を見たのだろうと、勝手にそう思ったからだ。

 そうして、手元のカップが空になっていることに気がついて、気を落ち着かせようとお代わりを注文した。

 

「「すみません」」

 

 重なる声。

 ゾッと粟立つ背筋。

 振り返る。

 互いに上がる、右手と左手。

 そして、

 

「気に喰わないわ。私、あなたが嫌いよ」

 

 その言葉を聞いて、僕は目の前が真っ暗になった。

 慌てて、狼狽して、思わず彼女の手を引っ掴んだ。文句、というか抗議の代わりに殴り掛かってくる彼女を、それでも店外へと連れ出して、とにかく走った。

 走って、走って、走って。

 

 そして、僕は死んだ。

 

 最初の最初、一回目の死因は確か、降ってきた鉄骨の下敷きになる……だったと思う。

 消えゆく意識の中で、彼女の絶叫だけが聞こえていた。

 


◎◎


 

 そうして。

 そしてどうなったかというと、僕らはお互いを助けようとした。

 理由は不明だけれど、僕らは死んだ瞬間にあの喫茶店へと戻ってくるようになっていた。

 それが時間の逆転なのか、なにか僕らのあずかり知らない不思議パワーの産物なのかは解らないけれど、いわゆるタイムリープする状態に陥ってしまったわけだ。

 どちらも死ぬのは嫌だったから、互いに生き残れる道を模索した。

 ……だけれど、結果は変らなかった。

 まるで運命のように。

 店から出れば、僕が死ぬ。

 店にとどまれば、一定時間ののち、彼女が死ぬ。

 ひとつながりの細長い紙を、ねじって端をくっつけたように、僕らの死は表裏一体だった。

 どちらかは必ず死に、死んだ結果、あの喫茶店に戻る。

 まったくもって、最悪だといえた。

 

「死にたくない」

 

 彼女はそう言った。

 僕はだから、彼女を救おうと足掻いた。

 だけれど救えなかった。

 何度もだ。

 何度でもだ。

 救おうとして救えなかった。

 僕は死に、死に続け、死を繰り返し、それでも彼女を助けたいと願った。

 幾度も喫茶店のなかへ戻されて、永遠に等しい刹那の夏を繰り返した。

 彼女は、いつからか諦めた。

 自分の死を、受け入れた。

 僕に死んでほしくないと言った。

 僕の死を、見たくないと言った。

 その結果が、いまの状態だった。

 彼女は喫茶店から出ることはなくなり、僕は無為に、彼女の死を見つめ続けている。

 僕の言葉はもう、彼女には届かない。

 不変の関係性が、そこにあった。

 

「あなたは――奇蹟でも信じているの?」

 

 何度目かのループで、彼女はそう僕に尋ねた。

 何万回目だったかもしれないし、何億回目だったかもしれない。

 解らない。

 信じているよと、僕は答えた。

 彼女は少しだけ思案するように沈黙し、こう言った。

 

「気が付いている? あなたは馬鹿だから、ひょっとしてまだ解っていないかもしれないけれど、あなたは、あなただけなら生き延びる方法があるのよ?」

「…………」

「〝諦めること〟。それだけよ。私の死を受け入れれば、たぶんこのループは終わる。諦めないから、この夏は終わらないのよ。あなたは、あなただけなら、エンドレスサマーのその先へと行けるのよ」

「…………」

「ねぇ、聴いているの? ねぇ!」

「――そうか」

「え?」

「やっと。ようやく解った。そうか、そうだったのか。そう言うことか!」

「?? あなた、とうとう気がくるって――」

 

 可哀想なものを視る目をする彼女の、その真っ白な手を僕は取る。

 吃驚びっくりしたような彼女が、すわ喫茶店の外に連れ出されるのかと僕の手を振り払おうとする。

 違う。

 違うんだ。

 そうじゃない。

 簡単な、すごく簡単なことだったんだ。

 これはつまり――〝そういう運命だったんだ〟!

 

 

 

!」

 

 

 

 僕はそう叫んでいた。

 

「え? えぇえええええええええええええええええ!?」

 

 彼女は、絶叫した。

 


◎◎


 

 メビウスの輪をただす方法を教えよう。

 それは、何処でもいいからぶつ切りにすることだ。

 例えねじれていようが、永遠のループだろうが、断ち切られたものは続いていったりはしない。

 終点が、そこに設定される。

 とても簡単な理屈だ。

 手元で環を切れば、一番長い道になる。終点が、一番遠くなる。

 不変は終わり。

 変化が始まる。

 一歩を踏み出せば、変化は変化として世界に反映される。

 たとえば、こんな風に。

 

「私は、冬が嫌いよ」

「どうして?」

「文字通り、花がないのだもの」

「……。君の目の前で咲いている花は、なんだい?」

「~~~~っ! そう言うイジワルをするあなたは、もっと嫌いよっ!」

 

 顔を真っ赤にして叫ぶ彼女。

 彼女は持っていた傘で、僕をばしばしと容赦なく叩く。

 僕は笑顔で、それを甘んじて受け入れる。

 傘を握る彼女の――僕の運命の女性の左手、その薬指には、銀の指輪がきらりきらりと輝いていた。

 

 雪が降り始める。

 あの夏以来――初めての雪が。

 

 

 

 僕らの死は、まだ遠い。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る