ランキングはかく語りき

 その後、ランキングからは低下。この作品ファンタジーじゃない? とある作家さんに紹介されているのを知り、ファンタジーに移行した際、33位ぐらい? を一度記録しました。まあこれも嬉しかったですね。新作頑張ろう、って思ったのは事実です。


 ですが。この瞬間、私の中で書く目的に今までないものが入り込んだ。


 そう、ランキングです。


 一作目『竜殺しの恋煩い(略称』や『魔術師は現代社会に殺される』はランキングをまったく狙わずに書きました。書くのが単純に楽しかったからです。

 一次創作の世界に来て以降、ずっとその感覚で書いてきました。まあ光は浴びなかったんですけど、書いている自分としては楽しかったですし、作家本人が楽しんでないと読者には楽しんでもらえない――みたいな哲学も私の中にはありましたし。


 評価が形になることへの不慣れは、間違いなくあったと思います。有頂天になってしまったというか。

 現在、二作品の連載作品を上げていますが……これ、完全に受け狙いで書いた気がしてしまいます。


 私の作風、どこいった?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る