第43話 「違えねえや」 と、誰かが言った。

魔女が去った事に、歌誉は安堵の息をついた。痺れるような緊張感から解放される。

すっと肩の力が抜けて腰をつきそうになるのを、手を繋いだままのアビス・タンクが力強く引き上げた。


「へたるには早いよ。これからが本番なんだからさ」


厳しい声に、歌誉は浅く頷く。


「ん。ごめん」


深呼吸して、動悸を落ち着ける。荒涼とした戦場に吹く風に、冷たい汗が引いていく。風は不自然なほどに熱い。炎脈によって熱せられた空気が、ここまで運ばれているのだ。


歌誉は魔女の去っていった方角を端然と見る。

目と鼻の先に、戦場があった。魔女の奇襲に応じる中で、いつの間にか随分と移動してきていたらしい。肉眼でも充分に、男女族と龍魔族の衝突が見て取れる。

炎脈に浸食された戦場まで、距離百メートルといったところか。気紛れに視線を転ずる龍魔がいれば、一瞬で詰められる距離感だ。


戦場に展開する惨禍に、歌誉は身を強張らせた。


「……これは、酷いな」


装甲車ハッチから戦場を見渡す少年もまた、苦渋の表情で呻く。

戦局は大きく傾いていた。炎脈に翻弄される男女族が、龍魔の猛攻に晒されている。地にもつれる人を、上空からの攻撃が襲う。爪に裂かれ、牙に貫かれ、炎弾に焼かれ、魔法に射抜かれている。


その構図は、殊更に上下関係を誇示するかのようだった。

自らの戦果が僅少である事を、否が応にも痛感させられる。龍魔は数百にも達するのだ。そのうちの数人ばかりに動揺を与えたところで、何の足しになるというのか。

慄然する歌誉の両脇を抜けて、護衛についていた二人が歩み出た。


「不味いね。あたしらも早く行かなきゃ」

「だね。さあ勝ちに行こうか」


心強い言葉さえ、地獄絵図の前には酷く空虚に響く。


意表を突くだけでいい、と虹子は言った。

確かに、魔女の動きを鈍らせる事は出来たかもしれない。だがそれは局所的な戦闘における優位であって、大局を左右できる程の影響力は持ち得ない。戦場全体に動揺を広がるのを待つ間に、この戦争は決着してしまうだろう。


何が出来るのか――と思考を巡らせている自分に、歌誉は驚いた。


胸中に広がる感情は、悲しさではなく悔しさだった。

悔しく思う以上、自分はまだ諦観していない。足掻く方法を、抗う術を、まだ探している。この諦めの悪さは誰に影響されたのか、と面映ゆく思う。

考えるまでもない。

一人の友人と、一人の想い人だ。


と、視界に一際大きい敵影を捉えた。身のこなしからして、他とは一線を画している。空を自在に滑りながら攻撃を放つのは、ドラコベネ・ゼゼブ・ベネ・レゼだ。

という事は、それに対するのは――


意中の人を遠くに捉えた瞬間、歌誉の思考に熱が滾った。目を見開き、全身の毛が逆立つ。引いていた汗が噴き出す。


「桐吾……ッ!」


思わず、彼の名を叫んでいた。護衛の二人が驚いて振り向く中、歌誉は愕然とする。集中する意識が視力に魔法を施し、戦況を克明に写しだした。

散々Cラボで見たアーセナルタイプは、無残な姿と成り果てていた。

左腕は失われ、背部の装備は捨て置かれている。両脚部は装甲が剥がされ、内部構造が露出している。満足な機動が出来ず、地を這うようにスラスタを噴かせて、何とか応戦している有様だ。


咄嗟に、歌誉は両手を掲げた。攻撃魔法を詠唱しようとして、しかし、躊躇する。こんな遠くから投じる一石が何の役に立つというのか。

大海に波紋を生んだところで、一瞬で波に洗われてしまうだろう。

即座に盤上をひっくり返すだけの力が必要だ。そんな、奇跡のような方法が。


「考えろ、考えろ考えろ……」

「歌誉さん……?」


懊悩する歌誉を気遣う様に二人が覗き込んでくるが、それさえ視界には入らない。

歌誉は思考を加速させる。


奇跡を起こすのだ。自分にしか出来ないやり方で。


科学が奇跡を理論化する技術ならば、魔法は奇跡に追随する技術だ。落とし込むのに対して、迫る技術だ。なればこそ、人には到達出来ない領域に、届く事も可能なはずだ。

無意識に、歌誉は魔族としての誇りを魔力に灯す。

奇跡そのものでなくてもいい。擬似的に構成する、限りなく奇跡に迫る一石を。大海さえも溢れさせるだけの、巨大にして唯一の一石を――!


想い人に、届けるべきものを。


言葉を。


想いを。


声を。


「――――――」


声に想いを乗せる。想いを乗せた声に音が付随していく。高く。低く。一つの音は次の音へと連なるために。また次へと。連綿と。連なりを編んでいく。


「La―――――」


そうして必然性が生まれていく。一つの想いを紡ぐために、無数の音は自由に、それでいて規則的に旋律を構成していく。

それは音でありながら音の域を超え、言葉でありながら万言の先へ至る。

伝えるべき想いに普遍を約束するそれを――歌と呼んだ。


力を宿した緑瞳で、歌姫は戦場に心を捧げる。



   ◆


異変を感じた生徒はまず、とうとう身体が限界を迎えたのだと思った。痛覚が麻痺して、身体が軽くなったのだ。

痛みは危機を知らせるアラートだ。それさえも機能しなくなったという事は、少しでも楽に死を迎えられるよう、脳内麻薬が過剰分泌されているという事だ。


悲嘆に暮れる生徒は間もなく、それが間違いである事に気づく。思考は白く塗り潰されるどころか、酷くクリアになっていく。痛みは薄れていくが、感覚は研ぎ澄まされていく。全身に漲るのは倦怠感などではなく、活力に他ならない。


掠れていた視界は鮮明になる。武器を持つ握力が増強される。地を踏みしめる両脚が奮起する。痛みはなくなっていく。傷が癒えていく。


体力が元通りになるばかりか、増進していく。透明なパワースーツにアシストされているかのように、身体が嘘のように軽く、俊敏に動くようになっていた。


「いったい何だ、この感覚……?」


狼狽しているのは自分ばかりではなかった。周囲で戦闘を繰り広げていた他の生徒達も一様に、狐につままれたような表情をしていた。

急襲していた龍魔もまた、怪訝な表情で攻撃の手を緩めている。瀕死にまで追いやっていた敵軍が次々と復活しているのだから、彼らの困惑も当然だ。

戦場が不思議に包まれると、自然と戦闘音がやむ。

その静寂を縫って、風に運ばれて届くものがあった。


歌だ。



母なる大地の懐に 我ら人の子の喜びはある

大地を愛せよ 大地に生きる

人の子ら 人の子その立つ土に感謝せよ

平和な大地を 静かな大地を

大地を誉めよ 頌えよ 土を

恩寵の豊かな 豊かな 大地 大地 大地

頌えよ 頌えよ 土を

母なる大地を 母なる大地を

頌えよ 誉めよ 頌えよ 土を

母なる大地を  頌えよ大地を



その清廉な歌声には聴き覚えがあった。否、より正確を期すならば、以前に聴いた時よりも、遥かに洗練されていた。

彼女の歌を初めて聞いたのは、魔女裁判で記憶映写された際だった。それは龍に怯えながら披露された辛苦の歌で、素晴らしくも悲哀を禁じ得ないものだった。

いま耳を通じて心に響くのは、全く性質を異にするものだった。


旋律をなぞる歌声は清澄さには磨きがかかり、一音ずつを大切にしている事が分かる。全ての想いを余すことなく伝えたいという、我儘ながら、いじらしい気持ちに溢れている。

彼女の歌はふわりと風に乗り、穏やかに、暖かく聴衆の耳へと想いを届ける。くすぐったくも心地よい、少女の清純な思慕を。


七夜月・歌誉。種族の壁を越えた戦友の歌は、魔法となって戦場を満たす。

共に戦う友を優しく包み込み、傷を癒し、力を増強していく。

生徒達は活力を取り戻していく。


「なあ、おい。聴いてるかよこの歌」


一度は屈した膝を立てる。


「うん、ヤバいねこれ。メッチャ月並みだけど、何かさ――泣けてくる」


地べたを向いていた視線を上空へと転ずる。


「甘酸っぺえなあ。こしょばゆくて寝てられねーっつの」


人族全体に、活気が横溢していく。


「第二回・大告白大会を希望! 強く!」


対して、龍魔全体に動揺が波及していく。


「そっかあ。まだ頑張れるかあ――うん、一緒なら怖くないかな」


更に、変化はそれだけに留まらない。


「……水?」


仰ぐ視界に雲が満ち、一つ、二つと降り落ちる雫が戦士達の頬を濡らし始めた。


「これもしかして学校で習ったやつ? 雨ってやつ?」


やがて、数えきれない雫が戦場に降り注ぐ。


「これも、七夜月の力なのか?」


豪雨となって戦士達の熱を冷まし、足元を這う炎の脈動さえも鈍らせる。

大地を讃え、癒していく。


「そんでこの後、スカッと晴れて虹ってのが出るんっしょ? うっは完璧」


その完璧に、空を覆う敵影はいかにも似つかわしくない。


「俺自伝書くわ。タイトルは雨中の英雄」


剣を掲げる。


「前時代的センスだなー。ってか活躍んとこ盛る気満々っしょ?」


銃を構える。


「あん? これからの俺の活躍から目ぇ離すんじゃねえぞ馬鹿野郎」


指揮を執る。


「さあ正念場だお前ら。さっさと勝って統合して良い恋愛しようぜ、七夜月みたいにさ」


互いを鼓舞する。


「んふふ、勝ったらアンタを好きだって女子の事教えたげよーか」


互いに頷き合う。


「君だったらいいなーとか、思ってるんだけどな」


互いに語り合うのは、戦場に似つかわしくない戯言の数々。


「大地讃頌かあ。歌誉ちん選曲渋いなー」


龍の爪牙を恐れる声はなく。


「でもさ、これ以上の曲なくね? 何がって言われたら困るんだけどよ」


魔女の錫杖を恐れる声もなく。


「無事に帰ったらプリメラ観て爆睡するぞー」


悲壮な覚悟も、悲観の嘆きもない。


「それ死亡フラグに聞こえるんだけど」


快活に、凛然と、再び戦場に立つ。


「ばーか、こりゃ勝ちイベント確定だっての」


だって――と、生徒の一人が空に言葉を投げる。


「負けられなくね? ――いい歌をありがとうって、歌誉に伝えるまでは」


戦場には血が流れている。既に幾百もの死が累々と積み上げられている。

それでも戦士達は不敵な笑みを浮かべる。

勝利を確信した瞳に、討つべき敵を映し出しながら。


「違えねえや」


と、誰かが言った。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る