23.過去と今と



「……お疲れ様でした」


 無人となった屋敷で、シオンはセイへとそう声をかけた。

 実際、怒涛だった。シオンがシキとカヤがフィーネをどこに攫ったのか調べ上げ、そこへ近衛を伴って急行し、屋敷の中にいた人間たちを捕縛し、連行した。それ自体、数時間にも満たない間のことだった。


「シオンさんも、お疲れ様。……ありがとうございました」


 セイがぎこちなく微笑んで礼を告げるのに、シオンはあえて気付かないふりをして笑みを返す。


「私は君の護衛ですから。礼は不要ですよ」

「護衛の範疇を超えて働いてもらいましたから」

「『何でも屋』ですからね、本来」

「そうでしたね……」


 どこか心ここにあらずのセイに、シオンは苦笑する。


「ここはもう安全です。少し、外しましょう」

「え、……あ」


 言葉を返す間もなく姿を消したシオンに、気を遣われてしまったな、とセイは思う。

 ……少し、物思いに沈む要素が重なっただけなのに、情けない。


「フィーネ……大丈夫かな……。リフがああいう言い方をしたってことは、逆に大丈夫ってことだろうけど……」


 シキとカヤもついていたのだ。万が一はないだろうと思うけれど、捕えた者達の中に粗暴そうな者もいた。怖い思いくらいはさせられてしまったのかもしれない。彼らは一様に怯え、一部は怪我をし意識も無かったが、それが逆に『何かあった』ことを匂わせる。


「『攫われた』のも長い時間じゃないし……いや長いのかな……どうなんだろうな……」


 比較対象が自分しかいないので、よくわからない。自分が攫われた時も、実際の時間は短かった気もする。


「リフに利用されてた貴族も、僕の攫ったやつと似たようなこと喚いてたな……」


 昔。『院』に連れられる前だ。セイは攫われたことがあった。

 セイを含む兄弟は、生まれてすぐに王城から出されたわけではない。少なくとも全員、物心つくまでは王城で過ごした。とはいえ互いに顔をあわせることなど皆無だったが。むしろ城を出てからのほうが頻繁に会っていたように思う。


 しかし同年代の子供もなく、存在を出来る限り知られないためにと離宮の奥で過ごす日々は、幼かったセイには退屈極まりなかった。それ故に、時折離宮を抜け出していたのだ。

 それがいけなかったのだろう。どこかから、セイが立場ある人間の子供らしいと漏れたらしい。

 セイはよく知らないが、そういう情報は所謂裏社会で瞬く間に広がるものらしい。金品と交換しようとしたのか、それ以外の目的だったかは知らないが――その頃自分の立場の重要性を全くわかっていなかったセイは、いとも容易くならず者たちに攫われたのだった。


 その時のことは、覚えているようで覚えていない。だが、恐ろしかったし、痛い思いもしたし、怖い思いもした。――見せしめのために、人も死んだ。


 その時の経験が転機となって、セイは権力と、それにまつわるものを厭うようになった。

 なまじ権力があるから、人を思い通りにしようなどと考える人間が出る。人を踏みつけにしても当たり前だと思う人間が出る。そう――偏見が多大に交じっていることを自覚しているが――思うようになった。


 この思考は、正しくはないのだろう。人の上に立つ者としては偏向もいいところだ。

 だが、この国ではそれくらいの方がいいのかもしれない、とも思う。

 『王』の名のもとに、何事も押し通せると――それを今日、実感してしまったから。


 フィーネを助けるために……実際にはもうフィーネはこの屋敷にいなかったわけだが、セイは無理を通した。無茶だと思う命令を下した。それを近衛は粛々と受け取った。

 それがどんなに恐ろしいことか。誰からも疑問の声が上がらないのだ。事情を訊くなと、ただそこに反逆者がいるのだと言っただけで、大勢の人間を動かせてしまう。

 権力に耽溺するにはあまりにできすぎている環境だ。


 ……そう、考える者が王になるのも、もしかしたら『呪い』の一部なのかもしれない。

 権力に溺れた王は、少なくともセイが知る限り、この『聖王国』セントバレットにはいない。――先王も。

 いっそ、溺れればよかったのに、と思う。そうすれば、リフはあんな迂遠な復讐に巻き込まれずに済んだ。――、否、リフだけでなく、兄弟すべて。それから、フィーネも。

 現実は、フィーネは自分のせいで巻き込まれたし、リフは反逆者となった。

 自分が、至らないせいで。


「――君が満足でも、僕は全然満足いかないよ……」


 セイ以外の誰かが王だったら違っただろうか。……きっと、フィーネが巻き込まれない以外のことは、変わらなかったに違いないと、わかってしまうから悔しい。


「……フィーネのところに行こう」


 顔を見たい。無事を確認したい。そうすれば、少しはこの落ち込むばかりの気持ちが変わる気がした。……怒って、くれる気がした。


「……甘えてるな」


 苦笑して、セイはシオンの名を呼んだ。

 フィーネの元に、行くために。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る