第27話わかりやすさ?言葉の破壊?

 「ブレてない」というレビューをいただいています。さて、そうするとおそらくこの点が気になるのではないでしょうか。わかりやすさを優先するのか、言葉の破壊を優先するのか。

 その点において確認しておいて欲しいのが、「夢、あるいは言葉の限界」です。それはある単語の話だけではなく、「私にはこのようにしか書けない」という事柄があります。文であれ文章であれ。思弁・思索がからむと、なおさらです。

 「このようにしか書けない」というところにいたって、わかりやすさと言葉の破壊は、その両方が必要になります。

 一つには、効果の面からの話です。「このようにしか書けない」という箇所を際立たせるという効果です。

 そしてもう一つには、「このようにしか書けない」にしても、どこまで書けるのかという話です。たとえばの話、専門的な話を専門の人に話すのは、まぁ簡単な部類です。では、専門的な話を専門でない人に話すには、どうすればいいでしょうか。どうにかするしかありません。それはまた、「このようにしか書けない」と思っている事柄は、本当に「そのようにしか書けないのか?」という問題でもあります。そして、「どうあがいてもこのようにしか書きようがない」というところにいたったなら、おそらくは「そのようにしか書けない」のです。


 簡単にまとめましょう。読み手に馴染みのない思想を語るからこそ、「わかりやすさ」を追求するしかありません。そして、その行き着いたところでは、どうしても「言葉の破壊」をせざるをえないでしょう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る