ほぼ140字小説『一千一瞬物語』

印度林檎之介

はじめに

こんにちは。印度林檎之介です。


この度、今まで、note.muのトークやtwitter に流してきた「140字以内の文」=コントや小説=をまとめました。


ここで、自分の「文字数に制約のある小説」(まさに140字シリーズがそうですが……)に対する考え方を書いて見ます。


まず、「何文字以内で話を書こう」というチャレンジですが、結構行っている方がいらっしゃいます。


300文字、400文字、1000文字などという方もいらっしゃいます。


自分もチャレンジしてみようかな……とは思ったのですがどうも目標文字数に必然性がないと、全くやる気が起きないのに気づきました。


それで保留していたのですが、note.muのトークやtwitter は140文字。

ではこれでやってみるか、と思い作ってトークやtwitterで流した作品がこれです。


一つ気をつけたのは、今回のマガジンは、STORYを感じさせる内容である事。

よく、「twitter小説」などといいながら、まともな起承転結のない作品を見かけますが、それはしないよう心がけました。

(そのような作品は小説ではなく「散文」、「詩」とするべきだと思います)


また、いくら140文字でも、小話になっちゃうと自分の作品分類では、ネタ=ギャグ= であって小説ではない。

しかも小話だったら、140字なんて大した制約ではありませんので……。


最後に、

「タイトルも含め 140文字」は自分のこだわりです。

タイトルも作品の一部だからです。


では、作品をお楽しみください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る