ソラ

桜枝 巧

1.

そっとピアノの赤いカバーをのけると、白と黒の世界が現れた。

 続いてピアノのそばに座り込む。月明かりだけを頼りに、真黒なランドセルの中身をあさる。光はカバンの奥の方までは照らしてくれない。まるで闇をすくっているような、変な感覚に襲われる。

 ぬめりとした黒が僕の手を包み込み、指の間をすり抜ける。時通り手を出し、窓の方に向ける。本当にそれがまだ僕の手首にくっついているのか心配になるのだ。

 真夜中の音楽室。一棟三階。五線譜の弾かれた特別な黒板の前にたたずむピアノ。もちろん、それは急に鳴りだしたりしないし、教室の後ろにかかっているベートーヴェンは睨みつけてきたりしない。

 七不思議、なんてものはこの小学校にもあるけれど、もういろんな人がいろんな不思議を作りすぎて八十八不思議くらいまでになっている。家庭科室で包丁が飛ぶとか、校庭の真ん中に立つと幽霊が見えるとか、そんな鉄板的なものから、夜二宮金次郎が「あー肩こった―」と湿布をはりだすやら、理科室の骸骨が盆踊りしながら学校中を歩き回るやら、冗談としか思えないものもたくさんある。

 女の子たちの噂話を飛び回る「不思議もの」は、本当なのか嘘なのかは分からないまま消費され、もてはやされ、日常生活の中に溶けていく。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る