第12話

 というわけで、学園の外へ出る。


 リストにある密売人をすべて倒したわけではないけど、生徒会長が「それはもういいから岩浦五十海を倒して来い」と言ったので俺は天之原と共に五十海のいる聖堂へと向かう。


 学園の外は荒廃している……なんてことはなく、学園ほどではないが普通に住宅やお店が並んでいる。しかし、田舎感が拭えない風景であることには違いない。


 いわく夕暮れ。空は茜色。


 吹く風は涼しく気持ちがいい。


 しばし歩けば見えてくる。三角屋根が特徴的なザビエル記念聖堂。


 住宅街から離れた所にあるザビエル記念聖堂。周囲は雑草だらけで手入れなんてされていない。だから、聖堂もまた整備が為されておらず廃墟。


「本当にここにいるの?」


 隣の天之原が首を傾げる。


「ここにいなかったらむしろどこにいるんだよ」


「すごい不気味なんですけど。幽霊とかでないよね?」


「出るわけないだろ。つーか、いるわけないだろ」


 俺たちは聖堂へと足を踏み入れる。


 こそこそするのは面倒なので、堂々と正面の入口から聖堂に入る。中に入れば長椅子がズラリと並び、前方には豪奢な祭壇。


 そんな豪奢な祭壇に腰掛けているのは一人の少年。


「やっぱり来たか」


 なんて独りごちるのは岩浦五十海だ。


「丘野がここのことを吐いたっていう情報が入ってきたからさ、涼梧くんが来るのも時間の問題かなって思ってたんだよね」


「なら、逃げればよかったんじゃないのか」


「逃げても、涼梧くんは僕を追うでしょ。なら、ここで一つけりをつけた方がいいかなって。僕が涼梧くんを倒せば、僕は逃げおおせることができると思うんだよね」


「俺が倒れても風紀委員がお前を追う」


「そうかな。最強を倒すことができれば、みんな怯んで僕を追うなんて考えないんじゃない」


「物事はそんなに簡単じゃない」


「ま、そうだね。だけど、姿を眩ませるのなんて簡単なことだよ。手段はいくらでもある。涼梧くんを退けて逃げさえすれば、こちらとしては何とかなってしまうものなんだ」


「逃がさねえよ。お前はここで俺に倒されるんだ」


「満身創痍でどうやって僕に勝とうと言うのかな?」


「俺はお前より強い」


「最強だから? うん、確かに僕は涼梧くんに勝てないよ。でも、それは涼梧くんが最強だから。だけど今の涼梧くんは本気を出せるほど体調がいいの? 違うよね。悪いよね、体調。たぶん、僕、涼梧くんに勝てると思うんだよね」


 そう言って、五十海は刀を鞘から抜く。


「それに、そう簡単に負けるほど僕は普通じゃない」


 五十海はさりげなくぶんと刀を振った。


 すると、不意にびゅんと風切り音が響き、俺の肩口に切り傷ができあがる。


 血が出た。少し痛い。


 俺は驚いた。何が起こった?


「言ったでしょ。そう簡単に負けるほど僕は普通じゃないんだよ」


 また、五十海は刀を振る。


 風が吹き、見えない刃が迫りくる。見えないがゆえに俺は避ける術を持たず、その攻撃を受ける。


 俺の身体は風によって傷つけられる。身体中に切り傷ができて、至る所から出血。傷自体はたいしたことないのに、そんな小さな傷が無数にあるがゆえに出血量は多い。


 それに小さくても傷だ。ちくちくと身体中を小さな痛みが包み込む。


「ぐっ」と歯噛みし、顔を歪めたのは俺だ。


「次はバッサリ行こう」


 そう言って五十海は刀を横に大きく振った。


 集中しろ。目を凝らせ。さすれば見えるはず――そんなことはなく、風が、俺を攻める。


 俺はがむしゃらに刀を振ってみた。だけど、風は俺の身体を斜めにばっさりと斬る。


 浅くはない。深く、風の刃は俺の身体を斬った。


 出血は多量。教会の床は俺の血で赤く染まり、血だまりを作る。


「ぐはっ」と吐血までして、俺は床に膝をつく。


「いくら涼梧くんが最強と言われていても首を刎ねれば死ぬよね。最強でも人間であることには変わりないから」


 そして、五十海は刀を振り上げ――


 ――バン――


 ――刹那に銃声が響いた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る