第32話 030 『こうするに決まってる』

 それから更に二日後の夕方、俺とファズはまだ森を彷徨っていた。

 五箇所ある目撃地点をそれぞれ三回は調べたが、未だに謎の発光現象は謎のままだ。

 付近を探索した結果、五箇所の全てでイワクありげなモノは見つかった。


 朽ちた巨木のウロ。

 やけに深い円形の水溜まり。

 人工的な四角い大岩。

 二十歩で行き止まりの洞穴。

 廃墟と化した鉱夫の宿舎。


 どれもが怪しい雰囲気を漂わせていたのだが、そこから先に届かない。

 特に宿舎の廃墟は、最新目撃地点に近いこともあって、建物の崩壊を十年分進行させる勢いで念入りに調べたのだが、結局は何も出てこなかった。


『どうする、リム』

「どうしたモンかな……」


 そろそろ、諦めて一旦引き上げるべきタイミングなのかも知れない。

 だが最初の検訝けんげんを失敗するというのは、いきなり縁起が悪いにも限度がある。

 ついでに、苦虫を巣ごと噛み潰したような教官の渋い顔と、腹を抱えて転げるマリオンの笑い顔が想像できて、どうしても撤退に踏み切れない。


「このげんの原因、人間かそれ以外のどっちだと思う?」

『ヒトの仕業だろう』

「やっぱり、そう思うか……」


 訝というものは、一度発生したら解決されるまである種の連続性がある。

 なのに今回調べている発光現象には、三年近いブランクが存在している。

 それだけでも妙なのに、そこはかとない隠蔽工作の痕跡まで存在しているのでは、もう新生物ヴィズの仕業とも自然現象とも考えづらい。


「そういや、燐光兔おにびうさぎってのは、どんなんだ?」

『毛皮は白いが、暗い場所でボンヤリ光る。大きさと見た目がウサギに似てる』

「そんなんじゃ、大型獣のエサになっちまうんじゃ」

『光に寄って来た相手を逆に襲う。鋭い爪と牙があって素早い。そして肉食』

「イヤなウサギだな……」


 口の周りを赤く染めた愛らしい小動物を想像し、形容し難い疲れが湧き上がる。

 やがて視界の先に、また例の大岩が見えてきた。

 昼の光の下だと、より濃厚に人工物の気配を漂わせている。

 立ち止まった俺は、腕を組んで灰色の立方体と緑の半円形を眺める。


「絶対、ここに何かあると思うんだがなぁ」


 とは言え、それっぽい箇所は残らず調べ、色々と試してみた。

 岩そのものを動かそうとするとか、そういう無茶はしていないが。


『岩を動かせばいいのか』

「いやいや、簡単にそう言うがな――」


 ファズは杖を地面に突き立てると、苔だらけの岩を掴んでヒョイと持ち上げる。

 それから、表情も変えず無造作にそれを放り投げた。


「……マジでか」

『四角いのは、一人じゃ無理』


 丸い方も、大人の男を数人集めて僅かに持ち上がるかどうか、といった大きさだ。

 しばらく呆然としていたが、ファズが何者なのかを思い出し、ようやく気を取り直す。

 潰れた半円の丸石は、接地面を上にして転がっている。

 近付いて調べてみるが、特に変わった所はないようだ。


『ちょっと見てみて』


 ファズに手招きされ、さっきまで岩が鎮座していた場所に視線を落とす。

 少し凹んで湿った地面、その中心で金属製の物体が土に塗れていた。


「何だコレ……ハンドル?」


 車輪のようなデザインの、掌サイズの何かがそこにはあった。

 やはりコレは、回してみるべきなんだろうか。

 左隣で屈み込んでいるファズは、当たり前だと言いたげな空気を醸している。

 ハンドルを握って右に回してみると、厭な金属音で軋む。

 最初は抵抗があったものの、ハンドルはすぐにスムーズに回り出した。

 足の裏に振動が伝わってくると同時に、只事ではない地響きが生じる。


『なるほど』


 耳を聾する轟音の中、ファズの呟きが伝わってくる。

 彼女の視線の先で、四角い岩が土埃を散らしながら、ゆっくり迫り上がっていた。

 地中から出現した岩肌には、明らかに人工的な長方形の穴が穿たれている。

 その大きさは、大柄な男でも余裕を持って通れる程度だ。


 覗き込んでみると、短いスロープの先に、三四人が立てる程の狭い空間があった。

 壁に打ち込まれた鉄杭に掛けてあるのは、古びた大型ランプだろうか。

 流れ出てくる冷たく澱んだ空気は、ここが放置されていた時間を物語っている。

 暗くてよく見えないが、奥には下に続く階段があるようだ。


「発光現象は、このランプの光が漏れたのか」

『かもな』


 他の四箇所にも、ここと似たような仕掛けが存在しているのだろう。

 場所がバラけているのは撹乱目的か、或いは他の意味があるのか。

 とりあえず中に入ってみるか――或いは、現在も使われている可能性が高い、あの廃墟周辺に戻って隠された入口を探すべきか。


『何を迷う。とりあえず調べてみればいい』


 ファズは俺の逡巡などお構いナシに、岩の中にあったランプを持ち出して、使えるかどうかをチェックしている。

 昨日までの手掛かりナシの状況に比べれば、この発見は劇的な前進だ。

 多少の回り道があろうと、気にする程のコトはないか。


「よし、行ってみよう」


 そう決断を下すと、ランプに油を足しながらファズが頷く。

 かなりの年代モノだが、どうやらまだ使えるようだ。

 ファズは点灯したランプを杖から提げ、急な階段を結構な速度で下りて行く。

 俺は自前のランプを手に、置いていかれないように後を追う。


 九十九折になった石造りの階段は、手入れがまるで行われていないようだ。

 所々で段が飛んでいたり、盛大なヒビが入っていたりで、足場はかなり悪い。

 壁面は木の板が張り巡らされているが、そこら中から木の根が飛び出していた。


「うおっ――とぉ!」


 着地と同時に石段が軽く崩れ、危うく転がり落ちかける。

 咄嗟に壁を突き破っている木の根を掴み、体勢を立て直したが間一髪だ。


「すまんが、ちょっとペースを落としてくれるか」

『必要ない』


 姿が見えないファズに呼びかけると、冷淡な返事が頭に響いた。

 そんなコトを言いながらも、ファズの足音は止まっている。

 素直じゃないな、と思いつつ数十段を降りると、階段の終点とファズの背中が見えた。

 杖から提げられたランプは、頑丈そうな錠前の付いた鉄格子の扉を照らしている。

 その先にも似たような扉があり、更に先には木製の扉があるようだ。


「厳重な警戒ぶりだな」

『意味ないけど』


 ランプを床に置いたファズは、杖の石突を錠前の隙間に捻じ込む。

 そして、梃子てこの要領で一瞬にして鍵を破壊した。

 次の扉も同じ方法で突破し、木の扉の前で立ち止まる。

 こちらにもロックがかかっていた。


「……大体は予想がつくが、ココはどうするんだ?」

『こうするに決まってる』


 俺の質問に軽い笑みを返したファズは、綺麗な蹴りで扉を粉砕した。

 扉の残骸が転がる先からは、青白い薄明かりが洩れてくる。

 誰かいるのか――厭な予感を捻じ伏せつつ、俺は先を行くファズに続いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る