Bygone days.10



 昴は何も持たず、再び外へ出た。

 祖母と父が諍っている中、居間に入っていくことはできなかった。

 家にも居場所がない気がした。

 自転車に乗ると、全力でペダルをこいだ。

 どこでもいいから、遠くへ行きたかった。

 父と祖母の争う内容はわからない。わからないからこそ不安だった。

 お金がないので、できることは限られている。

 土曜も開館していることを思い出し図書館へ行った。

 ぐるぐると無意味に館内を歩き回り、適当に絵本を手に取った。

 子供向けのギリシャ神話の本だった。

 椅子に座って開いたが、話の内容はちっとも頭に入ってこなかった。

 午後五時を過ぎると、児童は帰らなくてはいけない。

 合図のチャイムが鳴ると同時に、昴はのろのろと立ち上がった。足が鉛のように重かった。

 結局、家以外に帰る場所はない。

 どこにも行けない。何もできない。自分は子供だから……。

 無力感が胸をついて、微かに痛かった。

 

 

 家に帰ると、今度はすぐに気づいた春子が出迎えてくれた。

 年相応の皺を刻んだ顔には、濃い疲労が滲んでいた。目が充血していた。

 それでも春子は昴の前で、努めて明るく振る舞った。

 明彦は三階の書斎に篭ってしまったようだった。

 春子はいつものように夕食の支度をし、昴はそれを黙って手伝った。

 夕飯の時間になり、テーブルに料理が整ったので、昴は三階に明彦を呼びにいった。ドアの前で「夕飯だよ」と言ったが、返事はなかった。

 階下で暫く待ってみたが、明彦は一階に降りてこなかった。

 春子は「仕事が忙しいのさ」と言い、二人での夕食が始まった。

 昴は春子に聞かれるままに、駅前で母と会ったことを話した。

 母の恋人まで一緒にいたと言っても、春子はさほど驚かなかった。薄々わかっていたのかもしれない。

 昴は怒りを込めて、麻理子が自分を引き取って一緒に暮らしたがったこと、しかし自分はそれを拒み、明彦との生活を選んだことを語った。

 春子もそれを喜んでくれると思った。嫁である麻理子は男をつくり、一旦は子供を捨てて家を出て行った。姑ならばこそ、自分よりも憤慨すると思った。春子に母を責めて欲しかった。

 けれど、春子の反応は昴が思っていたものとは違った。

「そうかい……。でも昴、あんたはお母さんと暮らした方が幸せかもしれないね。自分の息子を悪く言いたかないが、あちらの方がよほど誠実に思えるよ」

「……どうして?」

 昴の箸が止まった。

「どうしてって。そりゃ、お父さんはあんなんだしね……。あんたにも少しはわかるだろう?」

「……。わからないよ」

 少し間を置いて、昴はゆるゆるとかぶりを振った。

 半分は本当で、半分は嘘だった。父の全く悪意がない、純粋無垢ともいえる無関心さには薄々気づいていた。母がそれに傷ついていたことも。

「おばあちゃんも理解できないけどね。最近少しわかってきた。お前のお父さんは、興味が極端なんだ。本当に好きなものしか愛せない人なんだよ。それ以外は見えず、見ようともしない」

「好きなものを愛するのは、いいことなんじゃないの?」

「いいもんかね。その他は全部ほったらかしなのに。少なくとも、あの子の関心は私たちにはない。そもそも、人そのものに興味がないのかもしれない」

「……昔からそうだったの?」

「そうだね、変わった子だった。勉強はすこぶるできたけど、友だちはいなくてね。欲しがりもしなかった。暇さえあれば八ヶ岳の野辺山電波観測所へ行って、宇宙からの電波だなんだって……。今思えば空ばかり見て、周囲のことは何も見てなかった。麻理子さんはよく我慢したもんだよ。明彦が関心を持たない全てを押し付けられて、負わされて……」

 春子はぱたりと箸を置き、やるせなく溜息をついた。

「結婚なんてさ、面倒なもんだよ。家族なんて面倒なもんだよ。人と関われば関わるほど面倒ばかりだし、いうなれば人生そのものが面倒だよ。それでもみんな面倒と思いながら、現実に必死に向きあって、闘ったり諦めたりして乗り越えていくんだ。それが普通なんだ。なのに、明彦にはできない。できなくても、これまでなんとかなってしまった。単なる我儘だと思ってたけど、そうじゃなかった。あの子は人として、何か大事なものが欠落しているんだ。おばあちゃんは育て方を間違ったよ……」

 春子は、エプロンのポケットからハンカチを取りだした。

 目に当てるのを見て、昴は慌てて言った。

「泣かないで」

 春子が泣く必要はどこにもなかった。

 祖母は、本当に何も悪くないのだ。

 突然に長野から呼ばれて、昴の家庭の問題に巻き込まれているだけだ。

 誰も悪くなかった。ただ家族が壊れていく悲しみだけがあった。

 迫りくる崩壊の前に、人らしい悲しみだけが――。

 

 

 

 その日は、胸が透くような蒼天だった。

 大通りの街路樹には初夏らしい、青々とした若葉が生い茂っていた。

 買い物帰りに、昴は明彦と手を繋いで通りを歩いていた。

 手を繋いだのは昴からだった。

 ぎゅうと強く握ったまま、明彦の横顔を見上げた。

「父さん。……父さん!」

「ん?」

 考えごとをしていたのか、明彦はハッと我に返った。

 昴は買い物中も、帰り道の今も色々話しかけていたが、どうやら聞いていなかったらしい。

 昴は早々に自分の話を諦めた。

 星の話をすることにした。父の気を引きたい一心だった。

 自分に興味関心がないなら、父がこよなく愛するものを愛して、同志になるしかない。そうなれば、自分たちは親子である以上に、星を通じて繋がることができる。自分をも愛してくれるだろうと思った。

「あのさ、次の観望会っていつなの?」

「うーん、来月の中ごろかな」

「僕も行っていい?」

「ああ、いいぞ。天文台のホームページで予約を受け付けている」

「じゃあ、申し込んで行くよ。一人で申し込むね。今度は父さんが説明してよ。望遠鏡から一緒に星を観ようよ」

「それは……」

 明彦は声を詰まらせた。

 昴は、勇気をふりしぼって尋ねた。

「……ねえ、父さんはどこにも行かないよね?」

 明彦はもごもごと口を動かすだけで答えなかった。

「父さんは、ずっと一緒だよね? ずっと僕とおばあちゃんと暮らすんだよね? お母さんに会った時に言ったんだ。僕はお父さんと暮らすって」

「昴……」

 明彦は足を止めた。

 左手を繋いだまま、右手を昴の肩に置いた。

「……あ、ああ。勿論だ。当たり前じゃないか」

「ほんと?」

「ほんとほんと」

 そう言われても、昴は信じきることができなかった。

 尚もしつこく尋ねた。

「ほんとにほんと?」

「ほんとにほんとにほんと」

「ほんとにほんとに絶対?」

「ほんとにほんとに絶対にほんと」

 まるで呪文のような言葉の応酬が続いた。明彦も辛抱強く答えた。

「嘘じゃない?」

「嘘じゃない」

「ほんと?」

「ほんとほんとだって」

「……良かった!」

 そこまで言われて、昴はやっと安堵した。

 荷物を持ったまま明彦に抱きつくと、二人してよろめいて倒れそうになった。

 昴は笑った。明彦も笑った。

 父子の気持ちは一つになったかと思われた。

 

 

 しかし、状況は好転しなかった。

 その後も、明彦と春子は顔を合わせるたびに衝突を続けた。

 彼らの争う声を聞くたびに、昴は胸が締めつけられる思いがした。

 とうとう、次の観望会を迎える前に、出立の日がやってきた。

 早朝の五時、昴はパジャマのまま階段の途中で、壁にもたれかかっていた。

 その顔はひどく沈んでいた。

 下の玄関で、尚も明彦と春子が何か話している。

 昴は忍び足で降り、玄関の二人を盗み見た。

 明彦は春子に背を向け、ボストンバッグを横に置き、座って靴を履いていた。その横顔は緊張に張りつめて険しかった。

 春子の声には、抑えきれない怒りが滲んできた。

「明彦、どうしても行くのかい」

「……ああ」

 明彦ははっきりと答えた。昴は唇をぎゅっと噛みしめた。

 父は行く。行ってしまう。自分を置いて家を出て行ってしまう。

 かつて、母がそうしたように――。

「ああって、あんたは父親の自覚はあるのかい。昴はどうするんだい。まだ九歳なんだよ」

「すまないとは思っているよ。けど、この仕事は転勤がつきものだし、昴には……母さんからよく言って聞かせてくれ」

「自分で言いな。お前の子だろうが」

 声を荒げる春子に、明彦は振り返った。

「母さん、これはチャンスなんだ。ハワイのマウナケアに行けば、すばる望遠鏡から星を観測できる。新しいプロジェクトも始動している。第二の高精度の望遠鏡の建設が始まるんだ。まだまだ時間はかかるけどこれが完成すれば、すばるを越えた、けた違いの観測が可能になる。その一歩に俺は立ち会いたいんだよ。マウナケアでなら、新しい星を、更に遠くの銀河系を、第二の地球をも発見できるかもしれない。宇宙の謎の一端が解明できるかもしれない」

「そういって、いっつもあんたは星、星、星のことばかり。じゃあなんだい。私はお前の単身赴任のために、長野から呼ばれたわけかい」

「そうじゃないよ。そうじゃないけど……」

 はあ、と春子は大きく息を吐き、声を落とした。息子との平行線な会話にほとほと疲れたようだった。

「……ねえ明彦、家族より大事なものって何さ。凡人の私には理解できないよ。麻理子さんだってそうだっただろうよ。何度も言わせないでおくれ。あんたは夢を追っているんじゃない。ただ、目先の面倒なことから逃げているだけさ。いつまで、どこまで逃げ続けるつもりなんだい。離婚の話はどうなるんだい。アメリカへ行ったって、時間を置いたって、麻理子さんは帰ってきやしないのに」

「……母さんには本当に悪いと思っている。昴にも寂しい思いをさせて。最低でも五年は帰ってこれないと思うけど」

 五年と聞いて、昴はとうとう耐え切れなくなった。

 冗談じゃないと思った。

 階段を飛び下りて、明彦の背中に取り縋った。

「父さん!」

 昴は叫んだ。心の限りに叫んだ。

「お願い。行かないで。アメリカになんて行かないでよ!」

 明彦の目が大きく見開かれた。

「お前……起きてたのか」

「なんで? どうして。そんなに星の方が大事なの? 僕やおばあちゃんよりも大事なの?」

 明彦は、決意が揺らぐのか、昴から顔を背けた。

「すまない。仕事なんだ」

「嫌だ!」

 昴は思わず明彦の背中を強く叩いた。一つ、二つ、三つ。力の限りに叩いた。

 叩きながら、涙が溢れてきた。今まで堪えてきたものが、我慢してきたものが一気に溢れてきた。感情の洪水だった。

「なんだよそれ。いつも仕事仕事って……。ひどいよ。星じゃなくて、僕たちを見てよ。僕を見てよ!」

「ごめんな。本当にごめんな」

「ごめんじゃないよ。ごめんじゃない! 嫌だ。嫌だよ。ひどいよ。そんなんだから……父さんがそんなんだから、お母さんも出て行ったんじゃないか」

「そうだよな。本当にごめんな昴……。許してくれ。三階の部屋はお前にやるから。パソコンもお前にやるから」

「いらないよ、そんなの。言ったじゃないか。どこにも行かないって。ずっと一緒にいるって。ほんとにほんとに絶対って言ったじゃないかよ。嘘つき! 大嘘つき!」

「ごめんな。父さんは父さん失格だ」

 明彦も涙声になっていた。

 それでもなんとか縋りついてくる昴の手を剥がすと、荷物を持って立ち上がった。飛行機の時間が迫っていた。息子にかかりきりになって、便を逃すわけにはいかなかった。

「落ち着いたら手紙を書くから。メールも出すから」

 昴は泣きながら叫んだ。

「いいよ。いらないよそんなの!」

「またすぐに帰ってくるから」

「帰ってこなくていい! 馬鹿。父さんの馬鹿! 死んじゃえ。星を観すぎて首が折れちゃえ!」

 ドアを開けかけた明彦が振り返った。昴が見たこともないような悲しい顔をしていた。しかし、そのまま何も言わず出て行った。

 パタンと音をたて、扉は無情にも閉まった。

「昴……」

 春子が、背後から昴の肩を抱いた。

「う、うっ……あうっ。ひどい……ひどいよ」

 昴は毛織のマットの上に両手をついたまま、嗚咽を洩らし続けた。

 拭っても拭っても、涙が止まらなかった。次から次へと怒涛に溢れてきて、マットへ幾つもの染みを作った。

 父は行ってしまった。自分を置いて行ってしまった。

 その冷厳な事実が、昴の小さなからだと心を打ちのめした。

 

 

 

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る