第四話 命懸けの初恋

 確かにただの老人だと伝えると、村長は安心しきったように手間賃を払おうとしたが、ゼスはそれを断った。

 その代わり、老人がみまかるまで通うから衣食住を用意してくれと言うと、不思議そうな顔をする。それに何の意味があるのだと問う。


「若者たちの中にはまだ、彼をヴァンパイアだと疑う者がいる。彼の身の安全を図る為です」


 手間賃よりも安い打診に、村長は条件を飲んだが、やはり最後まで狐につままれたような顔をしていた。


 それから毎日、ゼスは古城に通った。

 ラッドは、時に棺の中に、時にロッキングチェアーの上にいた。毎日少しずつ話をした。

 ラッドの母は異形の子を生んだ事に病んでいて、一度も愛情を受けた事がない事、母以外の人間と話した事がない事、自分はあと数週間で死ぬだろうという事――。


 毎日少しずつ、ラッドが死を待つだけの心境になった生い立ちが明らかになる。

 だがユーモアを失ってはおらず、時々ウィットのきいた冗談を言って、ゼスを笑わせた。

 一週間が経つ頃には、二人はすっかりうちとけあって、まるで気のおけない旧知の友のようになっていた。

 けれどそれは、束の間の友情だ。ラッドの命と共に終わる、期限付きの友情だった。

 日に日に、ラッドの濁った目から生気が失われていくのが分かる。ゼスには、耐えられなかった。


 十日目に訪ねた時、ゼスは棺の中でまどろむラッドの掌に、あるものを握らせた。


「ゼス……? これは?」


 すっかり盲いてしまった目で、懸命に見ようとしながら、ラッドは尋ねた。

 それは、城の中庭に群生する、一本の花だった。だが一本といっても、細かく分岐した繊細な小枝の先に、細長い鐘形の白い小花がびっしりと固まって咲いている。


「この城の中庭に咲いている花だ。一本だけ白い色を見付けたから、珍しいと思って」


 ラドラムは壊れものに触るように、片手で茎を握り、片手でそっと花の形を確かめた。


「ああ……これは……私の為に、母が植えてくれた花だ」


「何の花か知ってる?」


「いや……この花を植えた直後、母は首をかき切った。きっと、残される私への、せめてもの慰めと思ったのだろう」


 棺の中に横たわるラッドの両手ごと花を握り、ゼスは言った。


「この花は……エリカ。花言葉は、『孤独』」


「『孤独』……私に相応しいという訳だな」


 少し皮肉っぽく笑って、ラッドは小さく咳き込んだ。

 だがゼスは、意を決したように内に情熱を秘めて、静かに続けた。


「エリカの花は本来、薄紫色なんだ。白いエリカには、違う花言葉がある」


「……なんだい?」


「『幸せな愛』。……なあラッド、いつか君にも幸せな愛が宿るだろう。愛も知らず、こんな風に死ぬ必要はないんじゃないか」


「ゼス……」


 まだ午前なのに、夕暮れみたいな寂しい声音で、ラッドは呟く。


「私にとって、この命こそが苦しみなのだよ。誰からも必要とされず、見付かれば狩られるしかない、この生には、闇しかない……」


「……俺が必要としてる」


 この花を見付ける前に、すでに決めていた事だった。

 ゼスは分厚いローブを脱ぎ落とすと、一番上まできっちりと留められていたシャツのボタンを二つ、外す。静脈の透ける淡雪のような首筋が露わになった。


「君を死なせたくない……脈動を、感じるだろう? 血を吸ってくれ……」


「ゼス……何を……っ!」


 ラドラムの口元に、ゼスは身を折って首筋を差し出した。


「や……やめろ、ゼス……」


 見えなくとも、本能でラッドの脳裏に、ゼスの瑞々しく躍動する血脈が浮かび上がる。ラッドは忌み嫌ってきた吸血を、狂おしいほど欲している自分に気付き、激しく苦悶した。


「さあ、ラッド……お願いだ……」


 その時。二人以外の悲鳴が上がった。

 ゼスがハッと振り仰ぐと、村の若者たちが開いた扉からこちらを窺っていた。気配から察するに、ざっと七~八人。ラッドに夢中になっていて、気が付かなかった自分に、ゼスは舌打ちをする。

 スコップやハンマー、木の杭を持った若者たちは、驚きから立ち返って、虚勢を張った。


「やっぱりヴァンパイアじゃねぇか!」


「ミイラ取りがミイラになってたとはな」


「昼間はヴァンパイアは動けねぇ。子分からやっちまえ!」


 多勢なのが、若者たちの気を大きくさせていた。幾らゼスでも、この人数は無傷では済まない。


「待ってくれ! 彼はダンピールだ。まだ誰の血も吸った事のない……」


 弁解の余地を与えず、いきなり一人がボウガンを撃ってきた。素早い身のこなしで辛うじて急所は外したが、若者たちの本気を見誤ったゼスのミスだった。

 肩に深く突き刺さった矢の端を、戦いに備えてゼスは折った。


 だが、もう身じろぐのがやっとだったラッドが棺から素早く起き上がり、ゼスの前に両手を広げて立ち塞がった。そのスピードは、瞬間移動したようにも見える速さだった。

 怒りが、ただでさえ長身なラッドを、ふた回りも大きく見せていた。


「う、動きやがった!」


「怯むな、『合いの子』だからだ!」


「そうだ、ただの爺いだ、やっちまえ!」


「ラッド!」


 止めようとした時にはもう、ラッドは斧で肩からわき腹までを斜めに裂かれていた。真っ赤な血しぶきと苦鳴が上がり、ラッドは片膝を付く。


「ホントだ、こいつ弱ってるぞ」


「今だ! 行け!!」


「ラッド! やめろォッ!!」


 ラッドの身体で影になって見えていなかったそれが、彼の心臓を貫通して背中から飛び出してくるのが見えた。それとは、木の杭だった。

 絶叫が上がる。おおぉん。その叫びは、この世の者ならぬ、質量を伴った恐怖の塊となって、若者たちに叩き付けられた。


「ヒ、ヒィッ!」


「逃げろ!!」


 まともに食らった若者たちは、みな恐れおののいて、こけつまろびつして一目散に逃げていった。

 あっという間の出来事だった。若者たちを撃退した後、心臓に杭の刺さったまま、ラドラムはぐらりと後ろに倒れてきた。ゼスは必死にそれを抱き止め、頭を膝に乗せて、彼の名を呼ぶ。


「ラッド……ラッド……! 死なないでくれ、ラッド……!」


 新緑色の瞳から大粒の涙を流し、ゼスはただ彼を失いたくないという思いだけで動いていた。

 戦闘用の長剣の鞘に革ベルトで留められた、サバイバル用の短剣を抜くと、迷わず己の横首を薄く裂く。鮮血が、ラッドの顔にパタパタと落ちた。


「ラッド、飲んでくれ、早く……っ」


 死相の出ているラッドの唇に、自ら傷口を押し当てる。しかし彼の身体は冷たく、ピクリとも動かなかった。


「ラッド……君がいないと生きていけない……愛してるんだ、ラッド……」


 死なせたくない、友情だと思っていた感情の正体は、命懸けの初恋だった。

 口をついて出た言葉に、ゼスは己で驚く。


 幼い頃からハンターになるべく厳しい修行を積み、恋愛になど縁のない生活だった。皮肉にも、初めて感情が動いたのは、狩りの相手だったという事だ。


「ラッド……愛してる……」


 もう一度、涙声でそう囁くと、二人分の血液にまみれていたラッドの唇が、微かに動いた。


「ん! アッ……」


 ラッドの目と口がカッと開いたかと思うと、ゼスの首筋を尖った糸切り歯で食い破った。下からゼスの頭を抱き込み、ごくりごくりと喉を鳴らしてラッドは息吹を吹き返す。


「ぁ、あぁ……ラ、ッド……!」


 吸血される人間は、性行為と同等の快感を得ると師から教わっていたが、それは想像を絶するものだった。身体中を全身隈なく同時に愛撫されているような、過ぎる快感にゼスは意味を成さない呻きを漏らす。


 痩せぎすだった胸板が逞しく張り出し、杭は押し出されてずるりと抜け落ちた。

 ゼスには見えなかったが、瞳は爛々と紅く輝き、顔の皺は消えていった。白かった髪は、あの肖像画のようにかつての黄金の輝きを取り戻した。


「ラッド……!!」


 その声で、ラッドは我に返った。そのまま吸血を続ければ、ゼスを失血死させる所であった。


「……ハー……」


 ごろりと体制を入れかえ、床に転がったゼスの首の横に両手をついて、ラッドは深く息をはいた。

 今ゼスと見詰め合っている顔は、父の肖像画によく似た、精悍で、より逞しい男のものだった。


「良かった……ラッド……」


「ゼス……悪りぃ……俺は、ゼスの血を……」


 罪悪感にさいなまれて眇められる紅の瞳に、だがゼスは優しい微笑みを映し出した。

 両腕をラッドの首に回し、されるがままのラッドに、唇をそっと重ねる。


「君に吸血させたのは、俺のエゴだ。君と、ずっと一緒にいたかった……」


「ゼス……大丈夫か? 痛くねぇか?」


「痛くない……」


「でも……」


 と、ラッドの指が、ゼスの頬を濡らす涙に触れた。その暖かさに怯えるように、一度ビクッと手を引いてから、再びゆっくりとそれを拭う。


「これは、ラッドが生き返って嬉しいから……それと……身体が……」


「どうした」


「ふふ……君は、君自身の事を何も知らないようだな。吸血されると、凄く、その……」


 言葉を選びかねるように言いよどむのを見下ろして、ラッドはまた溢れたゼスの涙を拭った。


「気持ち、良いんだ」


「……そうなのか?」


「ああ……動けないくらい。駄目だ……失神しそう……」


「休め、ゼス……部屋なら幾らでもある。運んでやろう……」


 その声を、ゼスは遠くの方で聞いていた。ラッドが生き返った安堵と、吸血のショックとで自然と瞼が落ちてきて、意識は空っぽにすりかえられた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る