• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

アップダウン

ここ何日か、皆さまの作品をゆっくり読みにいけず
望郷も中々進まず低浮上でしたが、最近ようやく心が晴れて体調も良くなってきました!
いや、先週あたりから気圧の変化なのか、頭が痛くてロキソニン飲んでなんとかやりすごしたり、喉も痛いし、まさかまたもやコロナ!と思って不安になったり
とにかく先々週までやる気満々だったのに、先週から今度はめちゃくちゃ気持ちが落ちていて

この、気圧で頭痛くなるって女性特有なんですかね?
いつもは生理前から頭痛くなって、少しだるくなってだったのが、今回生理後だったのですが
ただ、昔は自分のこのテンションというか、アップダウンすることに、あー、だから私はダメなんだとか思ってたし、気づかないふりしたりしてたんですが
先週から、何が不安なのか?どうしたいのか、ノートに書くようにしました。
いや、そしたらなんだか色々自分の事がわかってきてしまいまして💦
例えば、私は他の人に迷惑かけたくない常識ある女、私って健気!と思ってたら
自分で選んで自分で責任とりたくないから、旦那勝手に色々選んで!そしたら旦那のせいにできるし
みたいな。

なんかこのコロナ禍、本当に色々なことで不安になるじゃかいですか。
そこで、まだ今起こってもいないことで、ゴチャゴチャ考えてしまったり、なんだりかんだり💦
ただもうね、とにかく人のせいにはしないと決めました。
いや、ちょっと意味わからない話で申し訳ないんですけど
うん、ちょっと今自分を見つめ直してます。

頭痛もなくなったので、もうすぐ浮上できるかと思うのですが、相変わらず更新遅くて申し訳ありません😭
望郷は、なんとかエロシーン少しずつ書いてはいるものの、ちょっと根本から直す?みたいな感じもあって、このままいくか迷い中です💦

また浮上したら皆様のところにうかがって作品読んだり、小説書いたりどんどんしていきたいと思います!!
本当に、読んでくださる全ての方々、交流してくださる全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです😭
いつも本当にありがとうございます😊❣️✨
大好きです❗️

13件のコメント

  • 浮き沈みは小説書いてると何もしない時よりも自分の気持ちのアップダウンが顕著に分かる気がします。
    こんな風に低気圧がひしめいていると頭痛も関係するらしくて
    私の周りでも頭痛を訴える方々からチラホラ。ジメジメしてて本当に心も頭もスッキリしないし脳みそにカビとか生えていそうです!
    私もこの所小説がちっとも進みません!書いては消してを繰り返してます😅
    コロナの後遺症とか聞くと似たような症状が長引く方々もいるようです。
    なんにせよ、身体を労って下さいませ!
    早く全てがスッキリ上手くいきますようにお祈りします❣️
  • きゃー大好き嬉しい🤭

    私は生理後が頭痛ひどいですが、先々週、いつもよりすごいひどいの長くきてあっという間にロキソニンなくなって…そういや今ワクチンの鎮痛?で品薄らしいですね…なくなったら困る😱気圧とかもあったのかなあ…

    さっき私も近況に書いたけど、あれ自分って??ってなりますよね!
    見つめ直しいいと思います!
  • 気圧の変化は頭痛と関係ありますよー。
    「頭痛ーる」ってアプリを私は使ってます(他にも似たようなアプリはいくつかあります)。
    無料だと三日分の予報が見られるんですけど、気圧の変化で起きる頭痛注意報みたいなアプリです。痛くなるかも、って先に分かってると心の準備ができるじゃないですか。あと、大事な予定あれば気をつけよう、とか。友だちに教えてもらってスマホに入れました。よかったら唯さんもお友達の方たちも一度、お試しあれ。
    ご無理なさらずにね✨
  • 割り込みすみません!!
    満つるさま、はじめまして、うわー、頭痛ーるというアプリ、教えていただきありがとうございます!!
    早速入れてみましたーー😣😣😣
    しかもプレミアム会員まで!!いや、生理記録もできるというので…まとめてできるの便利そうだし、何より猫のキャラがかわいい😸

    こういうの存在は何となく知ってたけどなかなか、わざわざ入れようというタイミングがなく。わざわざ、お友達にも…というお心遣いありがとうございます!!
  • すみません、安藤様にそのつもりはなくても、旦那さんとのくだり、とても微笑ましく読んでしまいました(゚ω゚)

    私の勝手な脳内変換だと↓みたいな感じなんですよ。
    「選べないからあなた、選んで」「じゃあこれかな」「…あんまりよくないけど旦那が選んだから仕方ないよね、わたしのせいじゃないし。あれでもこれってもしかしてダメな考え方?」

    …いやほんと申し訳ないんですけど、安藤様、めっちゃ可愛いですよ、その反応。すごく純真な女子学生みたい!(*´ω`*)キャー 

    ともかく。
    ノートに書きだしてみると自分のことが良く分かる、というのはすごく同意です。前にあとみく様と「十牛図」というモノについてコメを往復した覚えがあって、そうかー、安藤様も牛を探しに行きますかー、と思ってます。

    牛が自分なんですよ!(゚ω゚) ←うまく説明できない

    などと様々に勝手なことを思いつつ、エロシーンはほんと、難しいですよね(真顔) 体調が落ち着かれて、お話をじっくり練ったうえでの浮上を、お待ちしています!
  • 頭痛、いかがですか?
    女性って、本当に切ない。ホルモンバランスで体調の浮き沈みが激しいですよね。私は生理前がひどいです。頭痛は必ず起こりますし、不眠もあります。
    もうおばちゃんでいいから、終わって欲しい笑

    唯さんは、すっごく責任感強く、人に気を遣うタイプでしょうか?
    とってもいいと思います。自分の心の内を書き出して言語化するという作業は、自分を見つめるいい機会です。
    どんなに汚いところや、嫌なところがあっても、死ぬまで世話になるのは自分ですし、一番理解してあげられるのも自分だと思うんです。私、自分が大好きですから笑
    私はずっと人の顔色を窺って生きてきたように思います。何事かあると「あ、私がいけないんだ」って思うんです。「そんなの相手が悪い。100%あいつのせい」って言い切れる人を見ると、羨ましかった。でも、たまには人のせいにして折り合いをつけることも大事だと学びました。唯さん。どんどん夫のせいにしていきましょう。それも一つの解決さくです笑!

    お年頃になってくると、自分の躰を守ることもなかなか難儀なことです。まずは体調管理、しっかりとなさってくださいね。お子様にもそのほうがいいと思います♡
    私もなかなか読む読むできていない口。少しずつ読んでいきたいと思います(*´ω`*)
    その件もあまり重荷に感じないでくださいね♪
  • mono黒さんありがとうございます!

    いやなんか、mono黒さんも小説書いててアップダウンあると聞いて少し安心しました🌸
    あー、あんなに張り切ってたのにどうした私!とか思ってしまっていたんですよ💦
    やっぱり低気圧もこのジメジメした感じもコロナも関係ありますよね!
    本当にスッキリ爽やかになりたい!
    お優しい言葉いつも本当にありがとうございます😭

    コメントありがとうございました😊
  • あとみく様ありがとうございます!

    もう本当に大好きです✨❣️
    あとみく様は生理後なんですね。私はいつもは生理前で、今回なぜか全くなくスッキリだったのが、後に突然ズーン😨ときて、低気圧もやはり関係あるみたいですよね💦
    ロキソニンなくなったら困る😭
    あとみく様もお身体に気をつけて!!

    コメントありがとうございました😊
  • 満つる様ありがとうございます!

    そんな便利なアプリがあるんですね!!
    何年か前、妊活していた時は生理の記録もつけていたんですが、気圧の変化まで教えてくれるなんて凄いですね❗️
    早速見てみましたが猫のキャラクター可愛い❣️
    わかってればなんだこりゃ!もしや変な病気😱とか考えすぎないですみそうですよね!
    私一時期あまりにも頭痛酷い時あって脳のMRIとか受けたこともあって、最近はコあまりなくなってたんですが、とっても有難いです😆

    コメントありがとうございました😊
  • 葛西秋様ありがとうございます!

    いや、私が体調悪いだけだけど、こんな時期だし娘の習い事休ませた方がいいかしらとか、なんだか色々考えだしてしまって💦
    でもそれ以外でも本当に、昔から食べるところにしても旅行にしても、なんでもあんた決めちゃってみたいなタイプで、そしていまいちだと文句言うみたいな(いや、全然純真な女子学生ではなく最もダメなタイプの女😱)

    十牛図初めて聞いて検索してみましたが、面白いですね!偽りの自分を本当の自分と思いこむことって、生きてくうちにそうなってしまうことよくある気がします。
    ちょっと自分探ししてきますよ私も!

    エロシーン本当に難しいです😣
    あ、脱がせる描写書き忘れてた!いつ脱いだんだよ!みたいなこともあり(初歩的すぎるだろ!ですがら💦)
    考えるのは楽しいんですけど書くのがね、難しい💦
    お優しいお言葉嬉しいです✨

    コメントありがとうございました😊

  • 雪うさこ様ありがとうございます!

    私は今お仕事していないので、体調悪いと、ちょっと頭痛いから休むはと、家事をおざなりにして、少しの間横になったりできますが
    仕事しながら子育てもしている雪様のようなお母さんはね、どんなにアップダウンがあろうと、家事やお仕事、子育ては待ったなしで、休むわけにもいかないと思うので、本当に私は雪様のように働くお母さんを尊敬しています!
    しかも趣味も存分に楽しんでいるところがまたより魅力的です✨❣️

    私の場合、責任感強いしっかり者に憧れるけどなれない、でもいい加減にもなりきれない、どっちつかずタイプです💦
    旦那に対しては、他人に当たれない分、かなり甘えて当たってしまっているんですよね。
    なんかね、全然私が切れて何言っても怒らなくて、かといって別に優しいわけでもなく
    私の言葉などどこふく風なところにムカつきながらも、だから安心してつい当たってしまうみたいな、うまく言葉にできないんですけどそんな感じです。
    いや、もちろんどう考えても旦那が悪いだろ!ってこともあるんですけどね💦
    その鈍感力が羨ましいというか。

    自分を見つめるの、ノートに書くとより色々わかって面白いし、凄く大事ですよね!
    自分大好き❤って私もなりたい!
    体調管理しっかりして、自分を見つめて、皆さまの小説読んだり書いたり楽しくまたしていきたいと思います✨😆
    お優しいお言葉本当に嬉しかったです✨❣️

    コメントありがとうございました😊
  • あ! 唯さま、そしてはじめまして✨ のあとみくさまにも、少しばかりお役に立てたみたいで書き込んでよかったです(*>_<*)ノ♡

    こういうのってわざわざ調べて入れるのってハードルが高いというかめんどくさいというか、アプリの名前知ってるとサクッと行動に移せたりしますよね。私もそうでした。
    この前、気まぐれに8月のを遡ってみたら(過ぎた分は日数制限ないみたいです)注意⚠ばかりが並んでいて、ああやっぱり、って思ってたんです。気圧の変化だけが理由ではないにしろ、不調の原因が推測できるとそれだけでちょっとホッとしちゃいます。
    秋は台風シーズン、気圧の変化が大きくなりますが、唯さま、皆様、元気で過ごせますように✨✨
  • 満つる様ありがとうございます!

    いや、実は先週あたりも!あれ?なんかちょっときてるかも?と思ってアプリ見たら、まさにその時間やや注意ってなっていて😳
    いや、本当に便利なアプリ教えてくださってありがとうございます!!
    でもなんで気圧で頭痛くなったりするんですかね?
    夫や娘は全然そういうのないんで、体質なのかな?
    これからはこのアプリを見て、慌てずに過ごすことができそうです🌸✨

    コメントありがとうございました😊
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する