• ラブコメ

通勤途中と通学途中、完結のお礼

 三ヵ月半の連載期間中、多くのフォロー、レビューや評価、コメント、♡を頂きましたことを、まずはお礼申し上げます。
 連載当初は、前作を超えるくらい読まれたらいいなぁ、という程度の気持ちでしたが、予想外の人気を得て、途中からはプレッシャーに潰されそうになったりしたことも何度か。
 ダブルヒロインということで、エンディングにも悩みました。
一番いいと思える形が今回の完結に描いたものですが、果たして受け入れられるのか、という不安もありました。
不安は、杞憂に終わりました、というか、ビックリするくらい好意的に受け入れてもらえたように思います。
 完結後に頂いた評価とコメントを見て、私が思っていた以上に、この小説が多くの方に支持されていたことを知り、涙が出るほど嬉しく思いました。
改めてお礼申し上げます。

 あとがきにも書きましたが、後日談、あるいは第二部というものも考えています。
彼らの幸せな日常が、楽しく描ければいいなぁと。
まだ未定ではありますが、また多くの方々と出会えることを願って。


12件のコメント

  • お疲れ様でした。その後の3人や、いろはちゃん、サバっちの何気ない日常が、また読めることを楽しみにしています。

    第二部希望します
    !!
  • こんなところまで目を通して頂き、ありがとうございます。
    彼らを描いて、またお会い出来るのを楽しみにしています。
    暫くお待ちください。
  • こちらこそ、毎日元気を頂いてありがとうございました。
    途中、週間や月間の順位を変に意識させちゃうような発言をしてしまい、きっと本当に杜先生が書きたかった事が書けなかったんだろうなぁと思います。この場を借りてお詫び申し上げます。まあ、KADOKAWAのガイドラインもあるので、カクヨムだとこれ以上のヱロは難しいと思いますが(笑)
    最後は正直に(^^)
    杜先生も、タマちゃんに転んだ口だよね……ボソッ(でなけりゃ、ただの少女Aがヒロインに昇格しないもんね)
  • いえいえ、とんでもない。
    ランキングは元々気にしてましたし(笑
    本当に書きたいように書いたら、殆ど読まれない気がしますが、どんな形であれ、読んで心が温かくなるようなものになれば、私としては成功です。

    それはそうですね(笑
    最初からひねくれタイプが好きで、書いてたら自然とそうなってしまうんです。
    で、今回は違うタイプをメインにしようとしたら、ああなっちゃいました。

    先生なんて呼称は相応しくないので、お気軽にお呼びください。
    杜っちとか(笑
  • ☆1000越えましたね♪

    おめでとうございます‼

  • ありがとうございます!
    正直、「いいの!?」という感じで戸惑っております。
    ☆1000以上のラブコメ作品で検索をかけると16作品。
    殆どが書籍化作品で、私のだけ浮いてるような気が…。
  • いえいえw

    私を含め、読書さんのコメントがすべてです。正当な評価ですよ♪

    でも、無理せずに楽しみながら、執筆を続けて下さいね。

    のんびりとお待ち致します。

  • ありがとうございます。救われます。

    先日、たくさん頂いたコメントは、ホントに涙が出るほど嬉しかったです。
    アクセス数等で、読まれてる数が多いのは判るものの、実感があまり無かったんですよね。
    それがあの日、ああ、自分の小説を楽しんでくれた人がこんなにいるんだ、と胸がいっぱいになりました。

    お気遣い感謝します。
    いいものが書けるよう頑張ります。
  • 毎日きちんと更新されるので、安心して読み進められたと同時に、大変だったのではないかと思います、予想通りの終わり方で(高校卒業で終わりかなと予想はしていました…)、無事大団円でよかったかなと…
    農業にいそしむこーすけ君と、そのまわりでああだこうだ邪魔をする3人(?)の続編はあれば楽しみにしています、お疲れ様でした。
  • ありがとうございます。
    次は週三回くらいにしようかと思ってます(笑

    どちらか一人と結ばれる、というのを期待した方もいらっしゃるでしょうが、
    あれが一番いい形だと思いましたし、多くの方にそう思ってもらえたのは幸せです。
    あの三人の生活はドタバタしそうですね。
    翻弄されつつも幸せな生活が描ければいいなと思っていますので、その時はまた、ぜひお越しください。
    ありがとうございました。
  • と書いてたら、続編が…1期のノリのまま、みゃーとタマとこーすけくんと、たまにもしかしたらいろはさんと…微妙な絡み合いを期待しています、結果はみんなが納得できる落とし所を探ってもらえれば万々歳ですが、一押しはみゃーなので(笑、これからもあせらず頑張ってください。
  • あまり放置すると忘れ去られてしまいそうで、つい何も考えずに続編を書き始めてしまいました(笑
    生活環境が変わっただけで、基本的にノリは変わらないと思います。
    落としどころは…まだこれからですかね。
    一応、一つだけ案があるのですが、三人一緒なのは変わりません。

    ありがとうございます。
    これからもまた、よろしくお願いします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する