• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

あとで新エッセイを持ってきますね〜!

おもてエッセイ
『縁側と猫と座布団とお茶』

うらエッセイ
『おなつの深夜のひとりごと劇場』

です♡
あとで持ってきます。
よろしくお願いします(*´∀`*)

昨日さ、自分の用事で手芸屋さんに寄ったらさ、ついてきてくれた上の子くんが「刺繍がしたい」って言うんだよ。まあ彼は針と糸を使うのが趣味なので、いやわたしに似たから上手くはないんだけどね、でもまあ、ハンカチ手作りしたいとか言い出すから、布と刺繍糸を買ってやったわけ。
夜ごはんのあとにいそいそそれらを触りだしてさ、まあ好きにお使いよと思ってわたしはちょっとうろうろしてたのよ。そしたら「母さんどうしよう……」と情けない声をかけられて、振り向いたら上の子くんの上半身が大量の緑色の刺繍糸に絡まれてた。上半身緑色。笑
……なにが起きたらそんな不思議なことになるのかな?
思わず聞いちゃったよね、
「なんでそんなにばかなの?」
って。
縺れてもさもさのひと塊になってしまった真新しい刺繍糸をきれいに纏め直すのに3時間かかったのでとても眠いです。
ちなみに店では「花柄にしたい!」とか言ってたのに、いざ下描きした絵を見たらまさかの複雑な校章をでかでかと描いてた。
なぜ。
そして地味に上手いな。

13件のコメント

  • 楽しみにしていますね。
    刺繍糸って絡まるともー、めんどくさいですよね。
    昔、実家が手芸屋をやっていたので、刺繍にチャレンジしたことがありました。
    すぐに諦めましたけれども笑

    そういうものに興味を持つってすごいなー。
  • おお、今に続くワセリン禍をもたらした伝説のうらエッセイはまだ続いているんですか。早く戻ってきてほしいです。久しくうらエッセイが来てないんでそろそろ一発ほしいところですね♡
  • エッセイ、裏も表も楽しみにしているね。
    そして、緑マンになった息子さん、超かわいいんですけど。

    手芸ね、母が大得意で、先生までしてて、私、まったくできません(笑)
  • 手芸屋さんに、あれを買いにいったのですね。
    そういえば、ダイソーにカーテンをつるすピンチのセットが売ってたような気がします。
    もう、遅い情報かもしれませんが(笑)

    男の子で手芸に興味があるとは!
    将来手芸男子ですね。でも、いきなり刺繍はハードル高い。
    布ではなく、フェルトに刺繍の方がまだやりやすいかも。
  • うさこさん

    うさこさんのご実家は手芸屋さんなんですか!!
    刺繍糸、すごいことになっててどうしようかと思いました。笑
    ちなみにわたしは刺繍できないです♡

    あ、興味を持ったのはですねえ、幼稚園の頃に授業でやらせてくれてたみたいなんですよ。
    だから下の子くんも針と糸は使えます!
  • ゆうすけさん

    あは!それは猥談部屋ですね!笑
    わたしもやりたいんですけど、最近目が厳しそうなのと、ちょっと一部の男性に文句垂れたいみたいな気持ちがあって、どうしようかなあと思ってるところです。
    やるならもう事前予告なしでこそっとやるしかないですよねぇ(*´艸`*)
    でも今まさにこれを書いてしまったばっかりに、もうちょっと様子見します。笑
  • アメさん

    エッセイ持ってきました、楽しくやれるといいなって思ってます♡
    緑マン、本当にどうしようかと思いましたよ。笑

    アメさんのお母さまは手芸の先生でいらしたんですか!!
    すごい!!
    あ、わたしもまったくできません(*´∀`*)
    子どもらもそんなに上手いわけでもないです。笑
  • こころさん

    手芸屋さん、良さげな布をゲットしてきましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
    そしてまさにダイソーで、突っ張り棒とカーテンピンチもゲットしましたー!
    が、うっかりミスがあったのでまたエッセイに書きたいと思います。笑

    なんか幼稚園で習わせてくれたみたいで、上下どちらの子も針と糸は使えるんですよ〜。
    上の子はフェルトならちっちゃい小物かばんくらいなら作れます(*´ω`*)
    今回はハンカチ作りたいと言ってたので、それらしい布を買ったんですけど、わたしが緑色の刺繍糸と格闘してる横で、青の糸で自分の名前を縫いつけてました(*´∀`*)
  • 夏緒さん、こんばんは!

    個人的な話なんですけど『なっちゃん』て、とてもすきなんですよ。響きがね。
    でも僕の周りに『なっちゃん』がいないので、夏緒先生を『なっちゃん』と読んでみることにしました。
    どーぞヨロシクです。

    さて、裏エッセイ、早速下に伸びましたが、それに対するコメントはどうしたもんでしょうね?
    一回しかコメントできないからさー。
    何かお考えになられてますか?
    教えて下さいませ。
  • きひらさんこんばんは〜!
    なっちゃん呼び大歓迎ですよ(*´∀`*)
    もうひとりのなっちゃん呼びのひとが最近お休み中なので嬉しいです、お好きにお呼びください。笑

    あ、裏エッセイのコメントですね!
    あれはどうしましょうね、基本的にひとりごとなので、でもそうですよねコメント何回もできないですし〜……追記してもらえたら気づくような気もしますが、近況ノートのほうでもいいですし、シカトでも構いませんし、笑 きひらさんのやりやすいようにしてもらえたらと思いますー(*´ω`*)
    近況ノートが一番気づきやすい気がしますけど、お手間ですかねぇ( •̀ㅁ•́;)
  • 夏緒さん、ちょっぴりご無沙汰してました。
    新作出てたのは知ってたのですが。。。とにかくフォローだけさせてもらいました(汗)

    私も昨日今日くらいで新しいの始めようと思ってたんですが、
    忙しくて。。。まあ、そのへんから書こうとは思ってるんですけど、
    書けるかな??笑

    上の子くん、器用なのか不器用なのか、どっち!?って思っちゃいました(*´艸`)
    ほんと、どうしてそうなったのか、過去に戻ってこっそり見てみたい(笑)
  • みさえさーん!お久しぶりですね(*´∀`*)

    新作フォローありがとうございます♡
    みさえさんの新しいエッセイ、楽しみに待ってるところですよ〜!
    でもお忙しいのかなって思ってましたし、リアルが一番大事ですもんね、のんびりお待ちしてますね♡

    上の子くん、慣れた動きなら器用なんですけどね。笑
    新品の刺繍糸を取り出すのは、彼にはちょっと難しかったようです(*´艸`*)笑
  • ナツくん

    やっぱり読んでなかったか〜。
    いやいやBL趣味じゃないことは知ってるよ。笑
    読んだことあるって言ってたから知ってるかなと思って^_^;
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する