• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

飯時のカクヨムの話

やはり、他の人の文章はうまい、と母は言う。
それは、僕も同じだ。
うまいし、読中・読後の感じがいいのも読んでわかってる。
でも、自分には、自分なりの描き方しかできない。
ただ、地の文からセリフを入れたりとか、そういう表現の研究はしてる。

実際に、
 眼鏡をかけた不細工な女がいた。
「って、いってる男子ひどくない?」
「ま? こっち来なよ。どんな話が好きなの?」

のような表現だ。地の文とセリフをくっつける、というもの。
親には、誰の言葉かわからない!などと言われました。皆さんはどうですか?
一例上げたけど、4大受かったの俺一人なのに、下手だと責められる毎日です。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する