• 現代ファンタジー
  • 現代ドラマ

ノリに乗る状態?(マジで

カクヨムの皆様お疲れ様です。いつもお世話になります。
ガストでざっくり見直してから十時すぎに更新しました!

それから4時間あまり(ほとんど)一心不乱の状態です。
前日書き終えてから数百字分の導入部だけ完成済でした。

そこからなんとか「レバーオン撮影(6)」?完成です。
無事閉店直前まで? 爆発させたハーデスのリリちゃん。

ここから先の展開を苦悩中です。文字数増えすぎる展開?

いやいや困りましたわ。期限内完結目指す方向がベスト?

もしかしたら前作のキャラ……必要ないかもしれません。
ざっくり流れを考えるより勢い任せにして書き進めよう!

とりあえず本日中に「もう一回!」更新するつもりですw

4件のコメント

  • そして流れに任せた結果…作者もびっくりの予想の斜め後ろ下に流れてって、収拾が付かなくなる可能性も(笑)

    その後は、力業で何とかするという疲れるオチが付くのDEATHヨ…な、通りすがりのおっさん
  • いやいやじょおさん。
    物語の大筋と方向性的にOKです。

    ただ文字数と期限的な比較論……あれっすよ?

    元図面屋(職人)仕事は時間と精神を削る力技w
  • そして犠牲になった製図版に敬礼!(びしぃっ!)……マテw

    製図版を削ったってオチにする…通りすがりのおっさん
  • 製図版……実務使用したん昭和末期(笑)

    ドラフターCADメインになって消えましたわ。
    削るなら「カンナ」ちゃうかなぁ。あっ大工の源さんw
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する