• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

企画「ゆるっとした日常要素の光る作品!」用ノート

 第何話のここがいい、誰と誰の会話が特に面白い、のような読者が拾いやすいような形でコメントを書いてくださると大変助かります!
よろしくお願いします!

3件のコメント

  • こんにちは、オロボ46です。
    今回は【章紋のトバサ】という作品で参加させていただきました。

    この作品はSFダークファンタジー・サスペンスで、バラバラ殺人死体が登場するなどシリアスな面がある一方、探偵助手の不気味な少女とおしゃべりなウサギとの自立したてのふたり暮らしを描いた日常回も存在します。

    以下、日常要素が存在するエピソード。
    ・第2話(喫茶店の店主との会話、食事・サイドストーリー)
    ・第8話(ふたり暮らし初日・お隣さんからの挨拶・サイドストーリー)
    ・第9・10話(マンションの管理人との挨拶・雇い主である探偵との会話・食事)
    ・第16・21話(サイドストーリーのみ)

    サイドストーリーとは、本編中に出てくるURLをクリックすると発生する、カクヨムの下書き共有機能を活用したギミックのひとつです。
    第16話・21話に関しては本編がシリアス回に近い内容ですが、サイドストーリーに日常的ほっこり要素があるため、取り上げさせて頂きました。

    今回は特に日常的要素が強いエピソードをご紹介しましたが、他のエピソードもシリアスと日常を組み合わせたものも存在しますので、ぜひ見てくださいね!
  • お久しぶりです。
    前回の企画ではお世話になりました。

    今回も同じ「穴を掘る麒麟」で参加させていただきましたが、ぜひ4話を読んでいただきたいなーと思い、コメントさせていただきます。
    戦いの後の日常シーンを描いておりますが、仄暗い要素も少し混ざるので、もし企画の雰囲気と添わないようであれば外してくださって大丈夫です。

    天羽先生の手作りケーキをみんなで食べるシーンが、ほのぼのとして良いと思いますよ。^^
  • 手垢さんこんにちは。
    昨日書き上げた短編で参加いたしました。本企画にぴったりのほのぼの系な短編だったので、ぜひ私の作品も起きたいと思いまして。

    BL小説になりますが、あまり過度な性描写もなく、ひたすら可愛い主人公たちの触れ合いを描いています。『ハッピーバースデー』というタイトルの通り、誕生日の話になります。

    誕生日を恋人に祝ってもらいたいと内心思っている主人公が、どうしても「祝って欲しい」の一言が言えず、うじうじ悩みます。ひたすら可愛いストーリーを楽しみたい方におススメします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する