• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

アンケート(サキュ俺)

サキュ俺を最後まで読まれた方に質問です。
どのパートが1番面白かったかを教えてください。
今後の参考にします。

以下のリンク先をクリックすると、Twitterに飛びますので、選択肢から回答いただけると幸いです。

なお、Twitterのアカウントをお持ちでない方もいらっしゃると思いますので、この近況ノートにコメントをくださる形式でも大丈夫です。

また、どのパートが1番面白かったかに限らず、本作へのご意見、ご要望等があれば何でもコメントに書き込んでください。

(回答へのリンク)
https://twitter.com/sumomo_syosetsu/status/1293575337163386885?s=21

(アカウントをお持ちでない人用選択肢)
①序盤(冒頭~部屋での看病)
②中盤(恋人宣言~尾道旅行)
③中盤(テスト勉強~花火大会)
④終盤(先輩との攻防~ラスト)

6件のコメント

  • どのパートも物語には欠かせなくて面白かったと思いましたが、序盤のストーリーに引き込ませるテンポの良さがあったからこそ、その後の続きが読みたくなりました。
    とても面白い作品をありがとうございました。
  • 私は3番。
    楽しげな音楽が流れるような期待の高まりと、幸せが手からすりぬけてしまうのではないかという不安をともに感じました。
  • どのパートも面白かったですが、最初
    「サキュバスが人間?!人間なのにサキュバス?!え?どういうこと?ファンタジーでないの?え?え?ファンタジーはファンタジーでも、系統の違うファンタジーなの?!それって、サキュバスの能力なの?!サキュバスってそういう能力持っていたっけ?!ん?ん?」
    とクエスチョンマークが頭上に盛大に、縦横無尽に飛び回っておりましたので、掴みとしては良かったのかもしれません。

    それでも、二人の仲が破綻して終わるバッドエンドもあるかもしれないなあ、という不安はいつも感じていましたが(苦笑)

    後日譚や、スピンオフ、番外編、閑話、幕間話など、首を長くしてお待ちしております。
  • karisankarisanさん、コメントありがとうございます!

    わたしもアンケートしておきながら、序盤ってどんな感じだったかなーと1話を読んだんですけど、普通に面白いですね!笑

    終盤の方がわたしの筆力も向上してるはずなので、終盤の方がいいかなーとも思ってたんですけど、序盤も捨てたものじゃないですね。笑

    何はともあれ、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
    新作が完成したら是非読みに来てくださいね(*´ω`*)
  • Hisao64320さん、コメントありがとうございます!

    実はわたしも③はわりと伸びるかなーと思ってたんですが、アンケート見たら全然でした。笑

    今だから言えますけど、この作品の中で一番うまく書けたシーンは「§049」(未知人が花火大会で告白するところ)だと思ってます。
    なので、皆様にどう映ったのかなー?というのはかなり気になってたところです。

    そんな中で③と答えてくださったのは、わたしとしてはすごい嬉しかったですよ!
    ありがとうございます(*´ω`*)
  • kaze0508さん、わたしの質問への回答ありがとうございます!笑

    なるほど、そういうことかー。
    確かにタイトルを決めるときに『サキュバス美少女』って単語を用いることによってハイファンや異世界恋愛と混同するのでは?という考えもありましたけど、異世界恋愛のタイトルって『悪役令嬢』とかかなり特徴のあるタイトルが多いので、おそらく大丈夫だろうという判断した感じです。
    まぁ、そういう問い合わせがくるかなーと思って、あらすじの「※」に注書きを追加しましたけど。笑

    いや〜さすがにわたしにはあの2人をバッドエンドに追い込むことはできないですよー(><)
    確かにバッドエンドの方が面白くなる作品はあるのかもしれませんが、わたしはいままでそういう作品に出会ったことはないです。やっぱりハッピーエンドが至高かなと思ってますよ(*´ω`*)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する