• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

セルフレイティングについて

以前から悩んでいたのですが、第3章9話(Ⅲ-Ⅸ)を挙げるに伴い、「残酷描写あり」のレイティングをつけました。

何をもだもだ悩んでいたのかというと、ガイドラインを読んでもいまいち線引きがよくわからなかったからなのです。

ガイドラインによると基準はR15相当となっていますが、挙げられているのは

・表現・描写などにより著しく性欲を刺激するもの
・暴力的又は陰惨な画像・表現・描写などにより興味本位に暴力行為又は残虐性を喚起・助長するもの
・自殺を誘発・助長・ほう助するもの
・犯罪行為及び刑罰法令に抵触する行為又は誘引・助長・ほう助するもの
・他者に対する差別表現、権利を侵害する行為

となっており、正直「う~んそこまで過激じゃないなあ」という所感でした。
レイティングは元々映画等の映像作品が対象で小説は対象ではないという話を聞いたこともあり、映像の基準をそのまま文章に当てはめることができるのか個人的に疑問を持っていたということもあります。

そこで「他に何か基準ないかなー」と他の小説投稿サイトのガイドラインなどを漁っていました。結果としてほとんどの内容はカクヨムさんと同程度か、R15ではなくR18からきっちり棲み分けをするという方針でした。
見つけたのは一つだけ小説家になろうさんに

・身体欠損、大量出血を想起させる描写

とはっきりと文言が記されておりました。Ⅲ-Ⅸはこれに当てはまります。カクヨムさんの示されているガイドラインではありませんが、両サイトを読まれる方も読者としていらっしゃる可能性がありますので、このラインに合わせた方が問題は少なかろうという判断です。

一つ気がかりなのは「残酷描写あり」とすることで、そちらを期待して読みにいらっしゃる方もいるかもしれないな、その場合は誇大広告のようにとられてしまうかなということです。(きっと大丈夫だとは思いますが……)

さて、つらつらと取りとめもないことを書きましたが、上記のとおり、小説の方は少ししんどいシーンの連続になっています。しんどいシーンを書くのが苦手で執筆ペースはゆっくりになってしまうのですが、その悩みはまた別のノートに書きたいと思います。

最後になりましたが、いつも読んでくださる方々、♡やコメント、☆をくださる方々、大変感謝しております。これからもどうぞよろしくお願いいたします(o*。_。)o

1件のコメント

  • 雄太朗様
    ありがとうございます(人 •͈ᴗ•͈)
    なろうはカクヨムに比べて厳しいのですね。
    性的描写については各社とも(残酷描写などと比較すると)細かくガイドラインにも記されていますね。むしろレイティングの主眼は性的描写にあるのかなという印象を受けるくらいでした。

    おっしゃるとおり、せっかく読みに来てくださった方を不快にさせては元も子もありませんので、心配ならばレイティングはしておくほうが良いですね(。•̀ᴗ-)✧
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する