• 創作論・評論
  • 恋愛

今後の更新について(2021.11.05)

※本記事はカクヨムの近況ノートと、小説家になろうの活動報告で同内容のものを更新しております。あらかじめご了承ください。

 こんばんは。前回いつ書いたんだろうと思ったら二週間近く前だったんですね。こうやって考えると結構時間が経ったんだなぁという感じがしますね。

 今日は連載作品やその他諸々の今後についてのお話です。作品ごとに項目分けしてそれぞれについて語っていきます。


1.百合カップルを眺めるモブになりたかっただけなのに。
 結論から言うと、「百合モブ」は今まで通りの連載を続けていきます。

 あ、今まで通りっていうのはちょっと違うかもしれないですね。カクヨムコン7に参加することとなったらですが、その時は毎日更新に戻すかもしれません。

 あくまでストックの作成状況次第なので、これは未定。でも多分やると思います。そんなに労力は変わらないですし。

 で、本作。実は二章と三章の間にお休みを取って、その間に設定などをきちんとまとめ直そうと思ってた(一応メモはあるんだけど断片的なので、ここらで綺麗に整理しようと思てた)んです。

 だけど、今後の更新スケジュール上難しいだろうということで、それはやらないつもりです。その代りの話が次項の話。


2.ハイパーお嬢様が平民の私を全力で落としに来る件について。
 で、本作。上記を読んでいただいていれば分かると思いますが、明日(11/6)更新分をもって休載に入ろうと思っております。

 まあ元々進捗次第で落とすこともあるよという話だったので、休載っていう表現もおかしいにはおかしいのですが、一応。

 この話に関しては割と迷っているところがあって、話自体はとっちらかりつつも、一応のまとまりと、方向性を見えつつあるにはあるんですが、自分としては優先度がいまいちで、毎回ぎりぎりに更新分を書いたりしている状態なんですよね。

 そのあたり、どうするかを含めて、ちょっと考えるのと、「百合モブ」の設定を整理する時間が欲しいということで、その時間確保のために休載という形にさせていただきます。

 そんなことを言っておきながら新作を作るのは矛盾してないかっていう話もあるとは思うんですけど、このあたりは自分の直感とやりたいことがあるので、難しいところなんですよね……本当は全部毎日更新できると良いんですけど。多分一カ月も持たない。


3.新作
 それからこれはまだ本当に構想段階……いや、それ以前かな。そんな感じですが、新作を模索していたりします。内容は「青春×創作」。自作で言うと「creAte!」に近い感じ。

 やっぱり自分が作りたいのってこういう話なんだよなぁという気持ちはずっとあって。それを今回、カクヨムコン7で改めてやってみようかなと思っている……という段階です。なのでまだ決定はしていません。

 これを優先するか、それとも「ハイパーお嬢様が平民の私を全力で落としに来る件について。」を書き進めるかは現在ではまだ分かりません。

 個人的には両方とも書きたいんですけど、それをカクヨムコン7に出すと考えた時に、実際問題として字数が足りなくなる作品が出てくる可能性が否定できないので、どっちかに絞ることになってしまうと思います。

 まあ、自分が頑張ってストックを作れば全て解決なんですけどね。その前にタイトルすら決まってない作品が間に合うって考えの方が大分楽観的。だけど「creAte!」の内容が決まったのってカクヨムコン4の開催数日前なんだよね。うん。


 と、まあそんな感じで、今後の更新についてでした。今のところ「百合モブ」が最優先となっていて、それ以外の作品は流動的ということだけ理解してもらえれば取り合えずは大丈夫かなって感じです。

 話は思いつくんですけど、何分書き手が自分一人なので、どうしてもどこかで取捨選択をしなくちゃならないのが厳しいですね……

 それでは、またそのうち。


追記
 noteの方で「10月の振り返り」という記事を書きました。今後の創作活動についてもちょこっと触れていますので、よろしければご覧ください。

 ちなみに、上記の内容と異なることが書いてある場合は、上記の内容の方が正しいです。蒼風さんは考えが二転三転する生き物です。


【関連記事】
・百合カップルを眺めるモブになりたかっただけなのに。(URL: https://kakuyomu.jp/works/16816700426798425739
・ハイパーお嬢様が平民の私を全力で落としに来る件について。(URL: https://kakuyomu.jp/works/16816700427730171244
・2021年10月の振り返り(URL: https://note.com/soufu3414/n/nd54b320d99a0?magazine_key=m8a6e3b524b88

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する