• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

今後の方針について

 いくつかの作品を下書きに戻させていただきました。大量のデータを移動させてしまい、運営さんに申し訳ない。

 下書きに戻す理由は運営さんの掲載差し止めとかではありません。まったく別の理由です。


 下書きに戻したのは以下の作品です。

・『外伝 異世界働かないおじさん』
・『ふるさと』
・『猛毒エッセイ__被害者側を責める人へ__』
・『猛毒エッセイ__私的“あれ”論__』
・『価値観の多様化』
・『“本能”』
・『《スキル》進化論序説』
・『つれづれなるうた』
・『休み時間は永遠ではない』
・『ダンディズム論』
・『漢《オトコ》短歌(旧題:ふざけ短歌!)』
・『昨日、筆者の身に起こったこと__または“ギア・チェンジ”のススメ__(仮)』
・『うちの蜜柑は色々うるさい』
・『冒険者パーティーにサキュバスは必要ですか?』
・『“かわいい”九州弁』
・『かわいく“ない”九州弁』

 読んでくれた皆さん、ハートや星をくれた皆さん、フォローしてくれた皆さん、誠に申し訳ありません。

 以下の掲載分に関しては今後も掲載を続けます。

・『洞窟のゴブリン〜骨ピとウンラロ、と魔女〜』
・『異世界働かないおじさん』
・『たった一人の異世界侵略〜特殊スキル《弾幕》と《無限チュートリアル》でハンパな異世界を分からせに来た〜』
・『目玉焼き論』

 下書きに戻した理由を説明するのは難しいです。あえて言えば、私個人の時間的リソースの理由と、それぞれの物の捉え方の違い・受け取り方の違いの理由ですが、すべてを書くことはできません。

 また、今までは近況ノートでレビューコメントのお礼を書いておりましたが、そういうことを迷惑に感じる方もいらっしゃるみたいなので、今後はやめようと思います。
 今までにお礼を贈らせていただいた方の中で迷惑に感じた方がもしいらっしゃったなら、誠に申し訳ありませんでした。


 しばらくの間、読み専として活動したいと思っております。下書きに戻した分は、その活動の後で再掲載するかどうかを決めたいと思っております。
 また、身辺でいくつか整理したい事柄がありますので、投稿頻度を少し減らします。

 今後も創作活動は続けて参ります。

 
 長文を読んでくださり、有り難うございます。


コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する