• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

中秋の名月でしたね

いや、いつの話だよってタイトル。
先日「廿野写楽些事」というお話を掲載しました。
(お目通しくださった方、ありがとうございました!)
その時はちょうど中秋の名月で、月餅が食べたいなぁと考え書いていたのを思い出しました。
あのころは月が綺麗だったのに、今や凶悪台風のニュースばかりだ……。


「廿野写楽些事」は、カクヨムのプライベートコンテスト用につくったお話です。前に上げていた「ざくろ」という宮廷物の番外編、そのなかに名前だけ出した天才画聖・廿野写楽(つづみの・しゃらく。これいちいちルビ入れるの面倒でした)をとりあげています。
コンテストで見てもらえるのが1~2万字だったので短く。
同程度の長さの掌編をあと3つつけ、公募に出してみようかと考え中です。
なので、今後のカクヨム掲載予定をまとめると――、

・「京都闘争2018」……コンテストの結果が出しだい削除
 (お読みくださった方、フォロー応援、レビューなど本当にありがとうございました!)

・「ざくろ」「廿野写楽些事」……12月に削除

――となる予定です。
そうなるとおぉ、今年書いたものはほぼ下げる形になりますね。
1年早いなぁ。
下げたところになにかアップしたいですが、手持ちストックが全部修正要作品ばかりで迷っています。
修正があまり好きでなく。うーん。
予定は未定ですが、春まで公募に専念するつもりです。
(修正修正しゅーせーばかりで最悪の毎日ですが)
それでは~。

1件のコメント

  • >夜宮さん

    こんばんは、コメントありがとうございます!
    蓮がお気に入りなので、そう仰っていただけるともう本当にうれしいです。やばい、ありがたいコメントいただいて私もう泣きそうです……!!(ノД`)・゜・。
    うれしいっ(人生でこんなに褒められたことないよ~!)
    柘榴帝には、写楽のほうでもすこし出てきてもらう予定です。いろっぺく書けるように頑張ります。
    風虎にもお言葉、ありがとうございます。そうなんですよ~「無骨でそこつでお人よし」。まさにお言葉そのままのキャラでした(このお話のなかでは一番優しい人やもしれません)
    あたたかいコメント、ほんとに本当にありがとうございました。
    趣味全開の話でお恥ずかしいかぎりですが、夜宮さんのおかげで「書いてよかった~!」と思えました!!(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する