• ラブコメ
  • ミステリー

『こじらせお姉さん』第一〇章(最終章)投稿開始のお知らせ

おおおおお――いィィ坂神ィ――!! 生きとったんかワレェ――!?

というわけで、どうも坂神です。
お久し振りの近況ノート更新になります。

最近はすっかりアニメ『ラブライブ!スーパースター!!』にハマりまくって頭がおかしくなっている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
いやーほんと『スーパースター!!』最高ですね……スバラシイアニメダコト……(クゥクゥちゃんの「スバラシイコエノヒト」風に)。

一応<ラブライブ>シリーズは無印時代から全作リアルタイムで追い掛け続けているわけなんですが、個人的に今作『スーパースター!!』はこれまでで一番ハマってるかもです。
キャラの作画はもちろん、背景美術もメチャクチャ綺麗だし、コメディとシリアスの配分が抜群なんですよね。花田十輝先生の脚本、本当にキレッキレで。

……などと言いつつ、もうすぐ最終回なんですよねぇ。
あーもうアニメ『ウマ娘2』最終回のあとも喪失感がヤバかったんですが、『スーパースター!!』も相当ヤバそうな予感しかない。『ニジガク』2期まで耐えなくては……。

あとアレです、『スーパースター!!』の声優さんたちって、みんな凄くお若いのにお芝居も歌もダンスも上手くてビビりますね。



と、それはさておき。


表題通りなのですが、久々に『こじらせお姉さんと僕だけのラブコメ』を更新しました。
この78話目から第10章でして、これが物語全体の最終章になります。
尚、最終話は85話目で、ラストシーンまですべて書き上がっています。
今後は毎週木曜日の20:05に一話ずつ公開していくつもりです。
(※ただし「最終話+あとがき」は11月30日火曜日の同時刻に更新予定)。

ここまで『こじらせお姉さん』を通読してくださった皆さんであればお気付きかと思いますし、以前にこの近況ノートでも触れたことがあったのですが、まあ実質的に第9章の時点で本作の一番大きなテーマは概ね書き切っておりました。
で、いわゆるエピローグに当たる第10章だけ書かないまま、中途半端に放置していたわけなのですが……
もうすぐ『こじらせお姉さん』を最初に投稿してから丁度3年(!)ということもあり、節目の機会に完結させておくことにしました。

美織と裕介のイチャイチャ年の差ラブコメ最終エピソード、残り僅かな話数となりますが、どうぞ最後までお付き合い頂ければ幸いです。


えー、あとそれから。
同様に長らく更新が停止していた『ツッコミ錬金術師』ですが、こちらに関してはいったん全話非公開として取り下げさせてもらいました。
実は密かに近年のカクヨムコンで恒例になっていた「オンライン講評会」へ応募しようと思っていたんですが(※『ツッコミ錬金術師』は第六回の落選作でした)、どうやら次の第七回コンテストでは講評会自体がなくなっちゃったみたいなので(苦笑)。

なんか他に適当なコンテストの応募先もなさそうですし、次の更新予定が立たないまま放置しておくのも落ち着かないため、今回の措置となりました。
まあ何かの機会にまた突然復活するかもしれませんが、とりあえずここまでの内容で続きを期待してくださっていた方がおられましたら申し訳ありません。


ていうか話題が前後しますが、もうすぐ第七回カクヨムコンがあるんですよねー。
いや個人的には「早くも第七回か」って感じですよ。何しろ私、カクヨムは投稿サイトとしての使いやすさや交流してくださる皆さんのマナーの良さなどが居心地良すぎるせいで、プレオープン時(第一回カクヨムコン開始前のユーザー事前登録時点)から居座り続けているものでして……。

我ながら時間の流れに戦慄せざるを得ません。だってカクヨムコン、年に一回開催ですから来年にはもうカクヨム7年目ってわけですよ私。小学一年生が中学生になってしまうだけの期間、ここに居座ってラブコメばかり執筆しているっていう……。
そのあいだにはカノジョ作ってリア充になったり、むしろカノジョと結婚して子供が生まれたって人も沢山居そうなもんなのですが、私は相変わらず『ラブライブ!』の話しているわけです。

ていうか今書きながら気付いたんですけど、もしかして何ですか、『ラブライブ!スーパースター!!』で渋谷かのん役の伊達さゆりさんは今19歳だそうなので、それこそ7年前ってまだ小学生なのでは? いやまだ一応7年経ったわけじゃないから、中学一年生にはなっていたのかしら。
いずれにしろ私がカクヨムでラブコメ小説投稿しはじめた前後に小~中学生ぐらいだった女の子が、いつの間にかもう『ラブライブ』の主人公演じてるってことですか……??


…………時間の流れに戦慄せざるを得ません……(二度目)。



などと、毎度ながら以上のような調子でお送りしましたが、前回の近況ノート以後、拙作をお読み頂き、レビューや評点、応援などをお寄せくださった皆様には、心より御礼申し上げます。

以上、坂神でした!

2件のコメント

  • 坂神さん、こんばんは。
    昨日は、赤いきつねの子にお星をありがとうございました!

    カクヨム始まってから、もう7年なんですよね。ほんと、あっという間でした。
    お子さんがいる方とかはきっと大きくなってますね。でも好きなこと出来てたら、みんなリア充って思います笑
    ゆっくりですみませんが、また読みに伺いますので。
  • >片瀬智子さん
    どうもです~。
    赤いきつね、東と西で味付けが違うの知らなかったので感心しながら拝読させてもらいました。面白かったです!

    いやーホント七年はびっくりですよね。
    小学一年生の子供でも中学生になっちゃうぐらいの期間だっていう……。
    とはいえ今後も好きに小説書いたり読んだりして生きていこうと思います(笑)。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する