• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

「嫁入りからのセカンドライフ」中編コンテスト通っただとぉ!?

皆様おはようおございます。
豆ははこ様からご連絡いただき朝から大いに驚いている、さいとう みさき にございます。

仕事忙しいので昨日も22時まで会社にいたので気付きませんでした。
と言うか、今朝携帯電話の通知で知りました。

いや、「嫁入りからのセカンドライフ」中編コンテストに通ちゃいましたよ、「銭湯のおかみさん~物の怪銭湯奮闘記~」!!

今回レギュレーションが厳しいと言う事で、それに合った内容にと設定をみさきSとやってまいりましたが、途中で「現代ファンタジーもOKよ♡」なんて見たもんだから、私が学生時代過ごした八王子市を題材に。
そんでもって、たしか当時はまだあった銭湯で、八王子と言えばお狐様だろうと言う事で現代ファンタジーへと。

正直かなりグレーでした。

主人公が少し不思議な世界に足を踏み入れるとはいいよ~ってありましたが、こっちの世界でも関わり合う物の怪がいるので「不思議な世界」でいいよね?
そんな感じで引っ掛かるかどうかが課題でしたが。

しかし通るとは!

さらに言うならこちら「カクヨム」様の中編、長編はスニーカーの一次通った「私はお兄ちゃんをそんな子に育てた覚えはないよ!?」以来。
いや、嬉しいです。
そしてなんかここで終わりかなぁ~っと。
だって他の作品読ませていただきましたが、凄いのばかり。
一応、続編が書けるように考えてはありますが、嫁さん主役のほんわか物語って、国民的アニメの「サ〇エさん」くらいしか思いつかないんですけどねぇ~。
しかもこの物語一人称ですし。

唯一女性に共感してもらえるかもしれないのは、うちの補助してくれるみさきSがいるので、「女性だったらどう感じる?」とか聞けるところですかね?

でもまあ、通った事は一つの勲章として素直に嬉しいです。
この場をお借りして応援してくださった皆様に再度感謝を。

そしてご通知してくださった豆ははこ様、ありがとうございました!!

10件のコメント

  • 中間選考突破おめでとうございます!!
    良い結果になることを心よりお祈りいたします(^^)/
  • はじめまして。
    中間選考突破おめでとうございます。

    あのコンテストでは『現代ファンタジー』は本当に稀少存在でしたよね。
    (一度数えたら一桁くらいしかなかったはず)
    とりあえず『現実と違う要素がある』なら突破できたっぽいです。
  • ご多忙中とお知らせ頂いておりましたので、お伝えして良かったです!
    改めましておめでとうございます🎊!
  • おめでとうございます。銭湯好きとしては是非推したい作品だったので嬉しいです。
  • 中間突破おめでとうございます!!
    物の怪銭湯って面白そう(*´▽`*)
  • kazuchi 様

    ありがとうございます!
    まさかの中間選考通過とか、身に余る光栄であります!!

    さて、その後はどうなる事やら~。
  • 和泉将樹 様

    初めまして。
    わざわざこちらまでご足労いただきましてありがとうございます。
    そして祝辞いただきましてありがとうございました!

    今回の戦略の一つでしたので見事にそれが効いたようです。
    皆さん異世界転生や転移、王族、貴族等々のきらびやかな物語を出していたようなので、地味~なお話で意表を突こうと思いまして。
    でもあれで異世界、現代ファンタジーになるのかちょっと心配でしたけどね。
    制約の厳しいお題なので、通れて素直に嬉しいです、はい。
  • 豆ははこ 様

    ご通知ありがとうございました!
    もし何も無ければ多分15日ぐらいまで見なかったかもしれませんね~。

    祝辞もいただきまして改めてありがとうございました!
  • 大田康湖 様

    ありがとうございます!

    銭湯も良いですよね~。
    実は先日風呂釜壊れて大騒ぎしたばかりです。

    結局その日の夜は久々に日帰り温泉行ってきましたが、大きな湯舟は良いですよねぇ~。
    湯上りにはしっかりとフルーツ牛乳飲みました、腰に手を当て角度四十五度で(笑)!

    応援いただきありがとうございます!
  • あしわらん 様

    ありがとうございます!
    まさかの通過でしたが、他の作品なども凄いのがあるのでこの後はどうかな?
    102作の中で10作くらい選ばれるらしいので、どうなるか楽しみですね。

    ……もし万が一残って長期連載しろって言われたらネタ探しでまた日帰り温泉行かなきゃ。
    そうなるといいんですけどね(笑)。
    ちなみに、アカナメに背中舐められる妖怪いっぱいなお風呂は嫌だなあ、私は。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する