• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

腹ぺこエルフの美食道が4万PV突破!?

みなさま、ごきげんよう。
色々と忙しくなっている、さいとう みさき にございます。

ライフワーク的な「エルハイミシリーズ」の一つである「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」が気付けば4万PV突破してました。
いや、長々とお付き合い頂いている方々のおかげもありますが、新規で読み始めていただいている読者の方もおられるようで一気読みとか凄い事していただいたりもしております。

こちらカクヨム様では「PV=本当にお越し頂いた読者様」なので、延べ人数で4万人以上の方が読んでくださったと言う事になりますね。
いやはや凄い。
こんなお話に4万人もお付き合い頂けるとは!

……そうすると、処女作、「エルハイミR-おっさんが異世界転生して美少女に!?‐」は24万越え?
延べ人数24万だとぉ!?

あの時は気にもしなかったのに、今気付くともの凄い延べ人数。
2019年投稿開始で、ほぼほぼ毎日更新していた作品で、お作法無視、誤字脱字放置しっぱなしの作品なのに。
あの頃の事を思い出すとちょうど「異世界転生」が有名になって盛り上がっていた時期。
そして若気の至りで、今から考えるともの凄くパワー的。

うーん、技巧や表現力は多分向上はしていると思うけど、何故あそこまで読まれたのか?
他の作品も基本一人称的な物語進行で、テイスト的には「テグ戦記」以外は同じなんだけどなぁ~。
やはり、分かる人には分かるオマージュが効いているか?
それとも「百合」が良いのか??

確かに現在はそれ程作品の宣伝はしないけど、某巨大掲示板にも取り上げられたところを見ると皆さんああいうのが好きなのかなぁ?
ちょっとエッチなのもふんだんに含めて分かる人にしか分からないネタを盛り込んだやつ!
あ、でも最近はその辺の規制もうるさいし、気を付けなきゃですよね~。

さて、とりあえずカクヨムコンの作品一本書き始めましたが、「座敷童エルフ」は凍結で「私は魔王だけど、勇者に狙われれないために早くバージンを捨てます!(仮)」とか言うのを書いてみましょう。

題名だけでどれだけ反応するか楽しみですが、異世界もの、ファンタージーコメディーの予定です。

どれだけの人に読んでもらえるかなぁ?
エルハイミの教訓から今回は完全にR15指定ですし、下手するとイエローカード出てしまうかな?
いや、その辺はうまくごまかしながら行って見ましょう!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する