• 現代ドラマ
  • 異世界ファンタジー

自主企画、ご参加ありがとうございました

この前家に父親が来た時に、部屋の掃除をしてくれた父親の事を「ルンバ」って呼んだら爆笑してくれました。
そしたら「図がハイだぞ(高い)」と言われて、こいつやるなと思いました。
こういうとこ親子だなって思う鈴江さちです。

さて。
初めての自主企画が明日で終了します。
全員と仲良くワッショイ、とは当然なれなかったですが、何名かの方にコメントやイイね頂いて、自分も新しい刺激をもらって、とりあえず満足できる自主企画になったかと思います。

まだ明日一日ありますが、みなさんありがとうございました。

みなさんの執筆、読書活動になむなむ。
お知り合いになれた方たちが、これからも気持ちよく活動できるようにこっそり祈っております。

ところで最近のさちですが、コメントなどで「会話劇」が面白いとよく言っていただけます。
自分は元々ゲームのシナリオライターを目指していて、一時は本気で就職活動もしていました。
基本的にゲームの会話シーンは、会話重視で風景描写は最低限です。
そこで言葉の掛け合いを磨いた事が、今の自分の作品に繋がっているのかなと思っています。

そしてニーズとして、偉い文学賞を狙うような純文学作品よりも、自分らしく会話劇を押して、読んでいただける方に楽しんでもらえるのが一番なんじゃないかと最近思っています。

たぶん、書籍化されるような凄い作品は自分には書けません。
でも、ファンになってくださった方たちを楽しませる作品なら、書ける気がしています。

近頃、近況ノートにコメントをいただくことが多くなりました。
嬉しいです。
誰かに自分の文章が読んでもらえるって、ものすごく嬉しいですね。

このパワーを糧に、さちはこれからもくだらない文章を書き続けます!!

2件のコメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する