• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

第2章 あとがき 【いっといず】

 80bit 月の光 にていっといずの第2章が完結しました。

 今回の主役は何といっても西村英美里さんですね。

 彼女の心情の変化やMANIACメンバーの成長をお楽しみ頂けたら幸いです。

 さて、第2章のタイトルはIT IS STAR. ですが、『STAR』という単語について
 1.星
 2.花形、人気者
 3.星回り、運勢
 4.成功、幸運
 といった意味があります。

 英美里さんは歌い手として人気を博していました。

 第2章では『星』に関するキーワードが散らばって登場します。

 『月』『太陽』『光』『夜』『太陽系(笑)』……。

 さらに、実は英美里さんの活動名に使われていた『*アスタリスク』も『小さな星』という意味を持っています。

 この『*』、IT分野ではこんな使われ方をすることがあります。

 『任意の文字を当てはめることができる』

 80bitで英美里さんがとった行動も、ある意味必然だったかもしれません。

 と、伏線回収のサポートはこれくらいにして……。

 ほかにも色々と散りばめた(はず)なので、宝探しのように見つけていただけますと嬉しいです。

 第2章はシリアス回多めとなりましたが、第3章はどうなるのか?! 

 糸っちはツッコミ一辺倒を回避することができるのか?!

 今後ともいっといずを宜しくお願いします!   
 
 うにまる

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する