• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

【北乃家サーガ】第四部閉幕です。

こんばんは!

昨日、ようやく北乃家サーガをまとめ終わりました。
ご存じない方のために補足すると、ここ数年、カクヨム公式で【KAC】という企画がありまして、そこでお題が出され、数日のうちに短編にして投稿するという企画でして、毎度完走しておりました。

しかも北乃家という家族を扱った連作短編で縛りを設けておりまして、足掛け四年に参加し続けております。この縛り、自分で設けたので自業自得なのですが、まぁとにかく大変です。おすすめはしません。

で、これほっとくとマイページが短編だらけになるので、まとめようということにしまして、それだけじゃつまらないなと幕間を挟むことで長編のような連作短編のような、よく分からない構成の作品になっております。

また、この作品にはカクヨムで知り合った方を多数登場させていただいており、事後承諾ばかりですが、そういった意味でも個人的に楽しんで書いている作品となります。

まぁ、サーガの方は一度書いて投稿している作品です。再読するほどのものではありません。幕間は新規ですけど、まぁつなぎですからね。
でもなにかのついでにちょっと楽しんでもらえるといいな、なんて思いつつまとめております。

コロナがらみでつらい思いをしている人、ストレスをためている方、ウンザリしている方、たくさんいると思います。
そんなときだからこそ、なにか少しでも楽しい気持ちをもってほしいなと。この作品にそれがあるかは分かりませんが、まぁいちコメディー書きの願望というか、祈りみたいなものですね。

ということでまた!

15件のコメント

  • お疲れ様でした!
    今回のサーガも楽しかったです(^^)v
  • 黒須さん、こんばんは!
    コメントありがとうございます。
    楽しかった、と言っていただけるのがなによりの幸せです。
    ありがとうございます!
  • 第四部、お疲れ様でした!
    ここしばらくカクヨム活動をお休みしておりましたが(コメント返信を除く)、そろそろ腰を上げようかと思っていたところでした。
    己に鞭打ち(ついでに叶さまにも)、ジャンジャンバリバリ再稼働して参ります。まずは読む方から♪
    読みかけになっていたサーガの続きにも、またお邪魔しますね!

    叶さまの近況にもお邪魔して、鞭を振り回しておきましたよ♪
    ご報告ありがとうございました!!
  • 霧野さんこんばんは!
    叶さんの件、告げ口しに行った甲斐がありました(笑)
  • 関川さん

    このたびは、『トリコロールの才媛』にも素敵すぎるレビューをいただきありがとうございます!
    この場をお借りしてお礼申しあげます。

    お読みいただいただけでも嬉しいのに、作者ながらついフォローしたくなるような紹介で、すごく嬉しいです!
    (実際に何名かの方にフォローいただきました☆)

    関川さんの作品も、いつも楽しく読ませていただいています!
    モノノ怪クリニックも、また他の作品とテイストが異なり、引き出しの多さにいつもスゴイなと思っています!

    改めて感謝いたします!
    引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m
  • 銀鏡さん、こんばんは!
    コメントありがとうございます。
    レビュー喜んでいただけたようでよかったです!

    最近はネタバレ隠しの機能がついてなんだか気を使いますね(笑)ネタバレになってないといいのですが。
    レビューをきっかけに読んでくれる人が増えるといいなと思いつつ。

    私もまた銀鏡さんの作品楽しませていただいております。
    今後ともよろしくお願いいたします。
  • お邪魔します。
    長編にとても心のこもった丁寧なレビューを頂戴し、感激しました。
    ジュールだけでなく、ヤンと一緒に二人の物語と捉えてくださったのも嬉しいです。確かに、お互いに欠くことのできない結びつきだなと、書いた側が気づかせてもらえたような気持ちです。
    読んで頂けるのが嬉しい反面、不安も大きいんですが、レビューのお言葉があたたかくて、ここへ掲載してよかったと改めて思いました。
    心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました!m(__)m
  • 柊さん、こんばんは!
    お礼のコメントもありがとうございます。
    レビュー喜んでいただけて良かったです。書いた甲斐があったというものです。
    実際、素晴らしい作品でした。なによりも文章の端正さがすごく好みでした。きっちりしているのに熱量がある。ストーリーの良さかキャラクターの良さか。そういうのには憧れますね。
    でもなにより魂がこもっているせいだろうなと。
  • 関川さん、こんばんは!

    お姉さん先生にレビューを贈って下さり感謝いたします。
    なんというかー、好きなタイプの作品を書く作家さんに自分の書いた作品を評価してもらうのって、いつになっても凄く嬉しいです。
    寒くなってきましたので風邪などひかぬよう暖かくしてくださいね。
  • 関川さん、
    猫の掌編を読んで下さり、ありがとうございました!あのような話🐾にも沢山の星を頂戴して恐縮です。
    「モグラの穴」もフォローしていただき、とても嬉しいです。
    こちらは「ジュール」とは違うトーンで、文章も粗削りに作っていますのでお気に召すか不安ですが、あたたかい目で見守っていただけたら幸いです。
    興味を持って下さり、本当にありがとうございますm(__)m
    前から気になっていた御作品にも近々お邪魔しますね。よろしくお願いします。
  • 悠木さん、返信遅くなってしまった。

    おねえさん先生すごくよかったです!
    なんというか新作書かなきゃ、って気になりました。
    気になりましたが、なかなかラストまで通るような構想が思いつかず足踏みしてますが(笑)

    わたしも悠木さんから沢山うれしい言葉をいただきましたからね。好きな作家さんに褒めてもらえるのはうれしいものですよね!
  • 柊さん、こんばんは!

    猫の話面白かったです。わたしも猫と犬の性格の違いは人間にもあてはなるなぁと常々思ってまして。ちなみに典型的な犬型な性格なので、猫型の自由さには憧れます。飼うなら猫派ですね。

    モグラの穴も楽しみに読ませていただきます。柊さんはとにかく文章の書き方が端正で読みやすく、どんな話も安心して読める感じがします。

    わたしは短編にはあまりレビューを書くことがなくてですね、なるべく長編を読みたいと思ってまして、長編にはちゃんとレビューも書きたいと思ってまして、しかし短編になると同じテンションで書けないんですよね……なんとなく。

    ということで短編には★だけで、レビューはご容赦くださいね!
  • 月ノ瀬さん、こんばんは!
    ノートにコメントありがとうございます。

    はい、いろいろと頑張っていきましょう!

    ちなみにいくつか読ませていただきました。
    いろんなアイデアがあるみたいですね!
    今はまだ助走段階なのかな、と思いました。
  • 関川 二尋様

     ご無沙汰しております!
     この度は、マホアイのほうでもフォローしてくださりありがとうございます! あちらでも書いているんですが、基本コンテストの時だけ出没すると言う感じでして(笑) 交流とかはしていなかったので、気付いていなくてすみませんでした。
     若様はあちらで読ませていただきますね!
     良い結果になることを願っております! では、お体お大事にお過ごしくださいませ。
     
  • 涼月さん、こんばんは!
    コメントありがとうございます。
    私もアイランドの方は同じようなスタンスです。

    読む方はあまりお気になさらずに。
    お互いにいい知らせが来るといいですよね!
    それまでは夢見ていましょう。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する