• 異世界ファンタジー
  • SF

『辞は達するのみ』企画(エルフ剣聖レベル1)その⑧『Heavy day』の歌詞意訳付き

 はい、今回もやっていきます。サブタイトル等の意訳と解説のコーナーでございます。
 んで、今回はですね。エピソードナンバーで言うと134からの第11話からなのですが、前回も申し上げた通り、だらけ、なんですわ。

 実を言うと、この第11話の大見出し『Heavy day』はゲーム『ギルティギア・イグザード・サイン』のオープニングテーマの曲名でして、訳としては『重い日』転じて『とんでもなくツラい一日』といった感じになります。まぁ、『ヘヴィな日』と言ってしまっても良いですね。
 僕はこの曲がかなーり好きでして、執筆中、特に戦闘シーンを描くときには高確率で聴いています。

 そんな大好きな曲なので、第11話内の各サブタイトルは全て、この『Heavy day』の歌詞から取らさせていただきました。一応、各話の話の内容にも沿うように選択してはおりますけれどね。
 なので、今回は拝借させていただきました部分の同曲『Heavy day』の歌詞の意訳によって、サブタイトルの意訳、そして解説に代えさせていただこうと思います。

 ちなみにこの『Heavy day』の歌詞内容は、ゲーム『ギルティギア・シリーズ』共通の主人公ソル=バッドガイの心情を表した内容としか思えない感じとなっておりますので、それを踏まえて意訳していきたいと思います。では、以下意訳。

『問題を起こすヤロウは、いつの間にやらどこからか湧いて出やがる。
策略、不正、欺瞞に嘘、キナ臭えったらありゃしねえ。

「そのままでいれば良いんだよ、そのままでね」知った風な口を利く奴は決まってそう言う。
6度も扉をノックしてやったのに反応が無い。しかし、貴様はすでに……。

ああ面倒くせえな! 死神がわざわざ真夜中の列車に乗っておいでなすったぜ。
ああ面倒だな! 情けってヤツはとっくに品切れだ。
次から次へと! 二度も同じことは誰にもさせやしねえ。
背中合わせだ! もう普通でいる暇もねえ。
少しは休ませろ、クソッタレが。
俺にも選択肢ってヤツを寄越しやがれ。
燃やし尽くしてやるか、全くなんてへヴィな日だ』

 以上でございます。あ、幕間⑪のグッドはもちろん『良い』で、ダックは皆さん大好きドナルドダックなどのダックですね。『鴨』のことです。ってコトはつまり……。

 さて、今回はこんなところです。それではまた!
                       ——————OhToRA

2件のコメント

  • ヘヴィだぜ…(初代以来の人)
  • あのボイスではもう聞けないのでしょうなw
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する