• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

作品同士の繋がりについて

 気づいている方もいると思いますが
自分の書く作品同士は、基本的につながりがあります。
「大十字久美」の様に、複数作品に、またがって登場するキャラもいれば
登場人物同士に、血縁などの繋がりが有ったり
人だけじゃなく、物や設定などにも、そう言う繋がりがあります。

 時系列としては
「ロボとチートで異世界生活」
「暗黒神は楽がしたい」
「不思議な街の日常」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054898459132
となります。

「木之瀬蘭子の怪異譚」は、「不思議な街」と同時期の話ですが
主人公である木之瀬蘭子と、その背景以外
繋がりは薄いです。

 なんで、こんなふうにしているかと言うと、発表順は逆ですが
実は構想の段階では「不思議な街」先で
そのスピンオフと言う形で、「暗黒神」を思いついたからなんです。
同じく「不思議な街」のスピンオフが「怪異譚」となります
そして「ロボとチート」は「暗黒神」からスピンオフとなるのですが
切っ掛けは、別にあったりします。これに関しては、別の機会に。


あと本日、金曜日なので
「暗黒神は楽がしたい」第13話、1を投稿しました
https://kakuyomu.jp/works/1177354054895409709/episodes/16816452218579754187
この13話は、いつもとは、少し違った感じの話になると思います。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する