• に登録
  • 詩・童話・その他
  • ラブコメ

水曜更新

また水曜に、学園コメディ更新するつもりでいます。
色々あって最近更新にぶくて申し訳ない気持ちです。

8件のコメント


  •  仕方無いですよ。皆、何かと忙しいですからね。

     でも、作品を書いてくれるのは嬉しいです。
    ( ≧∀≦)ノ

     作品、楽しみにしてますよ~!
  • 「ぼくは信長である」にコメント、★を頂き、ありがとうございます。
    初めての時代物で、あまり自信がありませんが、ファンタジー、ライトノベルということで、肩の力を抜いて書いていこうと思っています。長い作品になりそうなので、一歩一歩、ゆくりと進んでいきたいと考えています。
    よろしくお願いいたします。
  • わざわざご挨拶、ありがとうございます!
    サトヒロさんのペースでやっていくのがベストだと思います。
    応援しています。

  •  林部さん、こんばんわ~。

     コメント、ありがとうございました。日々の生活の中ではどうしても都合があったり気分が乗らなかったり、また他人には分からない精神的なものもあると思いますよね。だから、書くことに関しては書きたい時で良いと思いますよ?私はそれをそっけないとは思いません。林部さんの自由で良いんです。

     そして私は林部さんのファンでもあります。お力になれることがあれば協力しますし、また作品の良さも知っています。林部さんの作品には間違いなく魅力があります。

     異世界ファンタジーは実は飽食というか倦怠期に入っている感が拭えません。まぁ原因は『なろう』に群がる出版社の怠慢なんですけどね……。それでも書いていられるのは林部さんのように褒めてくれる方がいるからこそです。私は皆さんに支えられているんですよ。
     だから、私も支えられるならば支えたいと思ってます。お役に立てるかは分かりませんが、もし話したいことがあったら遠慮せずに来て下さいね。

     作品でお悩みの場合は他者と比べないことです。ネット小説の魅力はそれこそ多様性。私の作品苦手な方もいるみたいですし、私にも苦手な作品はあります。大切なのは自分が楽しくですからね。

     と、長々と余計なことを書きました。私は林部さん作品のファン、それは何があっても変わりませんぜ!
    (o≧▽゜)o
  • ありがとうございます! 近況ノートにお返事書かせていただきました。

    異世界ファンタジーの特に戦闘パートが、改めて考えるとバリエーションが浮かばず挫折しました~。本格的なのは書けません。

    ファンでいてくださるという言葉、過分で、自分の中で大事なものとなっております!

  •  近況へのお言葉、読ませて頂きました~。

     戦闘パートは色んなタイプがあります。私は漫画目線なのでアレですが、実はそんなにパターンは多くないんですよ?

     ・互角の力による消耗戦
     ・圧倒的敵に挑み覚醒、または逆転の目に賭ける
     ・格下相手を圧倒してあしらう
     ・順調の様で油断・または罠に掛かる
     ・はしょって事後説明

     これの使い回しです(笑)

     いかにもな言い回しで戦闘を演出してますけどね~。実はプロレスみたいなものかと。

     多様性を演出するのは大変なので、必殺技三つくらいで大技一つが一番楽ですよ。

     例:某聖闘士
       某サイヤ人
       某忍んでない忍者(だってばよ)

     格ゲーなんかはまさに当て嵌まりますね。


     とまぁ、余計な話をしてしまいました。

     正直、文章や演出は慣れていけば書けます。でも魅力はその作家さんのみのもの。林部さんはその魅力を十分持ってますよ。

  • 助言、ありがとうございます! 参考にさせていただきます!
    今回、本当に助かりました! 
    もったいないお言葉、ありがとうございます。赤村さんの方こそ魅力満点ですよ。リスペクトしております。
    簡単にですが、今回これで失礼します~。

  •  林部さんなら大丈夫!私はファンであり続けますからね~!
    ヽ( ・∇・)ノシ
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する