• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

近況:生存報告とカクヨムコンのこと

 こんにちは、水城しほです。
 ご無沙汰しております。

 なんだか今年はいろいろありすぎて、夏頃から「書けない病」がいよいよピークだったんですが、どうにかこうにか「執筆できるかも?」ぐらいのメンタルに戻ってまいりました。
 で、もう来るの師走!? ついこないだまで夏じゃなかったっけ?!
 明日からカクヨムコン9とかうそやん……信じない、信じたくない_:(´ཀ`」 ∠):

 今年のカクヨムコンは多分ヨムヨム専門かな~、という気がしています。書きかけの長編は一応あるんですが、今のわたしにはどうにも完走できる気がしない。でも「書き続けてみて目処が立ったら年明けぐらいから投稿を始める」というパターンもないではないので、ギリギリまでそこに賭けてみるつもりです。出したい気持ちはめっちゃあるんですよ。
 いっそ見切り発車でもいいのかな、と迷う気持ちもあるけれど、カクヨムコン8の直後に身内の不幸があった時「もしもこれが執筆中だったらさすがにリタイアだったな」と思ったんですよね。なのでコンテスト用の作品はなるべく「最後まで書きあげてからの公開」でいきたいなあ、と思ったりもしています。
 正直かなり厳しい見通しで、それでも「出しません」と言えないのは、出したら楽しい(同じくらいしんどいけど、それでも)ことを知ってるからなんですよね。なかなかに業が深いなと思いつつ、自ら好き好んでこの場所にいるわけですもんね……w
 というわけで、今日も書いています。頑張ります。

 そういえばカクヨムコン8、中間選考を通ったところまでしか報告してなかったんですよね。最終的に何かの賞を貰ったりということはなかったんですけど、長編で残れたことは本当に励みになりました。
 「トライアングル・マーチ!」をお読み下さった全ての方に、心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました!!

 それではまた、元気にお会いしましょう╰(*´︶`*)╯

3件のコメント

  • 書けない病、本当に困りますよね。自分も何度もかかりました。こんなの書いても面白くないんじゃない? とか、まるで準備運動しないまま走り出して全然体がついてこないような、そんな感じがしますよね。
    自分としては、「面白くないんじゃないか」って思う時はある意味何が面白いかわかり始めた段階、ある程度成長しているからなんだと思っています。でもそれがきっかけで筆が止まると、何も生まれてこないんですよね。
    自分の場合は、「へたくそでもいい、何か書き終える」とやってみて乗り切ったことがあります。
    自分もまさにスランプに陥ってましたから、この時期みんなあるのかもしれません。
    でも無理はなさらないでくださいね。
  • 木沢 真流 さま

    まさしくそんな感じです、もう本当に困りますよね!
    成長の証だと捉えるのは前向きでいいですね。きちんと最後まで書きあげるのは、とても大事なことだと思います……!
    参考にさせていただきますね(*´꒳`*)

    無理しすぎない程度に頑張ります!
    本当にありがとうございます╰(*´︶`*)╯
  • 三谷 朱花 さま

    もちろん覚えておりますとも!おかえりなさい!
    あの節はこちらこそお世話になりました(*´ω`*)
    ご事情了解しました、お気遣いありがとうございます~!
    文フリいいですね、わたしもいつか出てみたい……。
    がんばってくださいね。三谷さんもご無理なさらぬように!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する