• 現代ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

【トラックに轢かれるのが特技なんだが未だに異世界転生できません】公開完結!(短編)

ツイッターで「異世界転生モノ書いてる方にお聞きしたいのですが、どういう転生の仕方にしましたか? 最近だとトラックで轢かれるのは少数派な気がしています」という疑問を発端として、そこから脳内に速攻湧いたタイトルが元ネタになります。


疑問主は遥海策人様。上記経緯は転載引用許可済み。
遥海様、楽しいブレインストーミングをありがとうございます。


オチも全く考えずに書き始めた作品なので、ラストはどうしてこなった。と梓馬も思っている次第です。
大体調子に乗って来ると長くなるので途中で半分過ぎくらいから「あ、やば。これ長文フラグ」と思っておっさんネタに回帰した経緯があります。
バーコードはホントに読めるらしいので近くにバーコードのおっさんがいたら、ぜひ読み込んで報告してください。読み込む際は同意のもとでお願いします。

128円 おにぎりコンブ とか出るらしいです。


書きながら他にもEDをいろいろ考えましたが、


最後にホントに跳ねられて死ぬ とか(どんなバッドエンド)
延々とトラックにはねられ続ける人生を送る とか
トラックにはねられても大丈夫なYOUTUBERになる とか
異世界転生をさせることが特技のプロドライバーのうわさを聞いて旅立つ

とかいまいちどれもパンチが聞いていなかったので日常っぽく終了してみました。
日常が終わってますが。

きっと彼は異世界に行ったら馬車にはねられまくる運命にあるんだろうなと思います。
めくるめく冒険が待っている。




ちなみに最後の予告は遥海さんが聞いたというネタなので悪しからず。
疑問も矛盾もなんでもネタにしてしまうのが梓馬クオリティ。



作者は基本、長文タイトル&異世界転生を書かない人ですが、ネタになるならなんでも書く人でもあります。
短編は書き手の気晴らし、読み手さんの気晴らしになれば最高だと思います。

2件のコメント

  • 最近、トラック系の転生モノが少なくなってきたのは、おそらくリアルに流通関係のトラックドライバーたちから、不評のせいもあるのかと
    「運転している乗り物の前に、勝手に飛び出してくるんじゃねぇ! 人身事故を起こしてしまった方の身にもなってみろ! ドライバーにも家族いるぞ、当然勝手に異世界転生したヤツにも葬儀で悲しむ身内が」

    って、いう風に少し考え方が変わってきたせいかも知れませんね。コロナで高齢者の死を身近に感じられるようになって。

    個人的には異世界転生の死亡は、できる限りリアルに。検索すればどんな死に方をしても、即死以外は……遺体の状態むごいですよ
  • コメントありがとうございます。
    その辺りは配慮しまして本作には(ご覧になられているとは思いますが)「轢いたトラックの運転手は、過失致死とかなんとか罪の問われて職を失うかもしれない」という一文も入れております。
    個人的にはなろう系も長文タイトルも流行に近いものなので、自然収束はするだろうなとも考えています。

    自分は基本、捻りに捻って設定を叩き上げ、矛盾のないよう作品を作る方なのでこういうお話はむしろ珍しいですね(;´∀`)
    短編はほぼほぼ気晴らし仕様なのでお気軽に楽しんでいただければ幸いです
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する