• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

更新予定とコンテストの話です! +α

 いつも応援と温かいコメントを頂いて、ありがとうございます。そう言えば、カクヨムコン8の読者選考が終わっていました。結果は……残念でした! もちろん悔しい! ですが、今はまだ、私は私の作品を好きで、それが執筆の最大のモチベーションでもあります。落選を良い機会と捉えて作品のブラッシュアップを続けながら、いつか出版関係の方に私と似た感性の方が居て「これだ!」と思って頂けたらいいな~くらいの気持ちで、気楽に執筆を続けて行こうと思います。
 もちろん、より良い作品を作ろうとする努力も、コンテストへの挑戦も続けるつもりです。挑戦を続ける限りは、チャンスがあると聞きましたしね。

 応援してくださった皆様、ありがとうございました!
 また、読者選考を突破された猛者の皆様、おめでとうございます!

 頂いている応援やご期待に沿えるよう、これからも頑張りますので、よろしくお願いします。




〜今日のお題〜
①「見て神」:更新予定です。
②「ととト」:更新です。&裏話




«●「見て神」について»
https://kakuyomu.jp/works/16817139554862831866

 明日から【奇跡】の章最後の部分に当たる5話を更新しようと思います。更新時間はいつも通り、朝の7時30分ごろになるかと思います。任地4における優たちの生活も最終盤。猿の魔獣との決着はどうなるのか。また、離れている天やシアは生き残っているのか。ぎゅっと詰め込んだので、楽しんで頂けたなら幸いです。

 また、改稿・修正作業も絶賛継続中です。【運命】の章がひとまず終わって、「良くなった」というコメントまで頂いて…。とても嬉しい限りです。たくさんの作品を描くなんて器用なことは出来そうにないので、こうして日々作品を見直しながら、見て神を自分が思う最高の作品へと仕上げていけたらいいなと思います。





«●「ととト」について»
https://kakuyomu.jp/works/16817139558728387693
 毎日更新継続中です。これからも無理のない範囲で続けますよ~!

 ここ最近は、主人公スカーレットの格好良い姿をお届けできているのではないでしょうか。強がり食いしん坊な残念死神ではない…はずです。また、ととトでは赤竜以来の本格的な戦闘シーンです。分量を抑えた分、濃縮した戦闘を描いたつもりです。最恐生物相手に奮闘する彼女たちの姿、楽しんで頂ければ幸いです。

 そう言えば、目標の1万PVが見えてきました。実は、後から掲載した他サイトではすでに2万5千PVを超えていて、読者数や読者層の違いが面白かったりします。
 評価★100ももう少しですし、小目標達成に向けて、これからものんびりと主人公たちが旅する姿を描いていけたら良いなと思います。




★フィッカスの町における裏話
(※ネタバレ要素があるので、注意です)
 今回は、フィッカスの町での裏話をお届けしようと思います。
 そもそも、ととトはプロットを決めずになんとなくで書いています。なので、時折頂くコメントなどで設定を深く考えたり、見直したりもしています。ですが、物語である以上、ちょっとした構想はしています。「この町では主人公のここを成長させよう」とか「誰と出会ってどんな人間関係を築くのか」ですね。
 もちろん、フィッカスにも最初の構想がありました。それは「サクラがチキュウ人のパーティーと出会って、主人公のもとを離れる」という物です。地球生まれの彼女にとって、地球への帰還は最優先です。時折、彼女の話に登場する「雫(しずく)」を始めとした友人や家族のもとへ帰りたい。サクラはそう、きちんと考えています。
 なので、目的を同じくする同郷の冒険者に会った際、サクラは選択を迫られるのではないか。よしっ、フィッカスの話はそれで行こう! と考えていましたが…はい。内容は全く違ったものになりましたね。むしろ、少し前の「寄り道」で主人公との間に絆(呪い)が生まれました。一体なぜこうなったのか。これからどうなるのか、私自身も謎です。
 一緒に過ごす時間が長くなるほど、別れが辛くなる。「ここも悪くない」。そう思い始めたサクラがもし、この先、地球人の冒険者に会ったなら…。どんな選択をするのでしょうか。異世界転移者である、ととトのもう1人の主人公『千本木桜』についての情報と共に、フィッカスでのお話の裏話をお届けしました。



 以上、近況ノートでした!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する