• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ファンタジー

ウラ話(123)桃色のドラゴンと最強神~ドラゴン・ノスタルジア ~∞クスコ∞

ただいま、第百二十三話を更新させていただきました!

書くスピードが上がりました。

なぜか今回のお話は、一昨年くらいの「ワーッ!!」と書けていた頃の感覚に戻れた気がいたします。

削除やら修正する箇所が多くて、結局同じ日数かかってますけど(笑)。

毎日更新できた日々が、かつてはあったのですよね~(しみじみ)。

あの勢いって一体、何だったのでしょう?

今は三日おきくらいに更新させていただいておりますが、この間隔が『桃ドラ』という物語に合っているのかどうかは、正直よくわかりません。

少しずつ更新のタイミングも変えていけそうな予感がして、『桃ドラ』を書くことがますます、楽しみになってまいりました。

続きもお楽しみいただけたら嬉しいです!



イラストは斉藤ミヤビ様より

2件のコメント

  • 読んできました。
    更新ペースが早いことは良いことだと思います。
    毎日更新できていた日々があったということに驚きました。
    自分だったら毎日更新なんて絶対に無理なので(汗)
    サクサク書けるときに書いておくことは良いことだと思いますので頑張ってください。
    ……最近、5分の4まで書いたところで全消去ということが続いているのでうらやましい(´;ω;`)
    次も楽しみに待っています。
  • 中村さん!
    お読みいただきまして、ご感想をありがとうございました(*^▽^*)
    「勢い」で書かなければいけないターンに突入した気がいたします。

    以前書いた『銀河・アシンメトリー』という作品、全60話だったのですが、1ページが2千文字前後だったので、何とかほぼ毎日の更新ができました。
    あれこそ「勢い」のなせる業だったと思います(;^_^A

    中村さんの「アレータの竜騎士」は、1ページの文字数も盛りだくさんですし、内容が緻密である上深いので、毎日の更新は大変過ぎると思います。
    毎日更新されたら「ええっ?!」と読者がビックリしますよ!
    それに。5分の4まで書いて全消去とか…………すごく真摯に向き合っていらっしゃるのですね。
    私も良く「全部書いて全部消去」しますが(笑)、文字数も内容も中村さんの小説とは全く違ってます(軽め)ので、「全消去」という言葉に、スケールの大きさを感じました。
    後半になって考えれば考えるほど、難産であればあるほど大変さは増しますが、その分面白い内容の小説が必ず生み出されると、私は信じております。
    これから暑くなりますが、体調にだけはお気を付け下さいませ。
    お互いに頑張りましょう!

    続きもお楽しみいただけたら幸いです!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する